学校風景

学校の風景

夏休みの思い出

 各学年の棚やワークスペースには、夏休みの宿題や作品がずらりと並んでいます。

アイディアあふれる作品ばかりです。2年生の学級では、夏休みの作品展や作品の紹介をしているクラスが

ありました。見えにくい部分は、タブレットを使ってテレビに映して発表する子もいました。みんな「へー、すごいね」

と友達の頑張りを褒めていました。すてきな子ども達です。         

作品紹介3〔タブレット).JPG 

どの学年も、二学期初日の昨日は、落ち着いた雰囲気の中で、ゆったりとした時間の中で進めていました。

 

  ↓ワークスペースに展示されている作品(2年生)・・・ほんの一部です

作品2.JPG   作品1.JPG 

友達双六.JPG

 4年生の教室では、久しぶりに会う仲間と、

「夏休みにやった遊びや食べ物、スポーツ、二学期に頑張りたいことは?」などを、すごろくにして楽しみました。

二学期モードに少しずつなってきました。また、保護者の皆さんの声かけよろしくお願いします。

 

≫ 続きを読む

2022/08/23   admin

今日から二学期スタート!

 今日から二学期がスタートしました。子ども達の元気な声が学校に戻ってきました。

放送室からオンラインで始業式を行いました。児童会代表のあいさつでは、「2学期の行事を楽しみたい」と

発表があり、2学期に寄せる期待が感じられました。     ↓司会の先生 

こくばん掲示.JPG   司会.JPG

    ↓学級の様子です                ↓児童会代表あいさつです

 学級の様子2 (2).JPG 児童会代表あいさつ.JPG 

↓放送委員の皆さんは、画像の切り替えや音の調整を行っています

放送委員 (1).JPG   

担任の先生が替わりましたので、ご紹介します。どうぞよろしくお願いします。

↓3年2組担任仲宗根ちひろ先生です    ↓ひまわり6組担任川上涼子先生です       

仲宗根ちひろ.JPG 川上涼子.JPG  

↓2年1組担任の嘉数めぐみ先生です

 嘉数めぐみ.JPG

 

≫ 続きを読む

2022/08/22   admin

ドリームウォールをリニューアルしました

 キャリア教育の一環としてスタートした本校独自のドリームウォールですが、長年の雨風に老朽化が進み腐食していました。

この度、本村教育委員会の生涯学習課の皆さんのご協力により、リニューアルすることができました。

IMG_7342.JPG      IMG_7344.JPG

新しくなった枠組みは、緑色から水色になり、爽やかさを感じます。これまでは、腐食して枠の板がなかったり、

学級増により掲示することができなかったりとありましたが、全学級分子ども達の夢や希望を掲示することができます。

IMG_7346.JPG          IMG_7345.JPG

暑い中での作業でしたが、仕事の合間に駆けつけて下さいました。

また、喜納一工業の喜納良太さんも応援にかけつけて下さいました。本当にありがとうございました。

これからも大切に使っていきたいと思います。皆さんありがとうございました。

IMG_7381.JPG   喜納一工業.jpg 

夢 生涯学習課.JPG         夢.JPG

≫ 続きを読む

2022/07/13   admin

メロディさんの読み聞かせで絵本に興味をもつ子ども達

 今年度も、毎週火曜日にメロディさんの読み聞かせが実施されています。まだまだ、教室で読み聞かせができない状況ですが

オンラインでの読み聞かせでも、子ども達は絵本の世界に引き込まれています。いろんな絵本に出会わせてくれるメロディさんの

関わりに感謝しています。ありがとうございます。

   IMG_7259.JPG         読み聞かせ3.JPG     

 読み聞かせ2 (1).JPG     IMG_7262.JPG

 また、メロディさんが読んでくれた絵本は、子ども達も興味を持って手にとってくれます。順番待ちで借りる子もいます。

絵本大好きな北小っ子の読書力アップにもつながっています。メロディーさんの読み聞かせに参加している保護者や地域の皆さん、

いつもありがとうございます。

 

 

 

 

≫ 続きを読む

2022/07/13   admin

城間健二先生の出前授業

 本村教育委員会の教育委員に、今年4月から就任されている城間健二先生による出前授業がありました。

5年生の社会科の授業で、城間先生の体験を生かした教材が提示されました。

内容は「あたたかい沖縄県と寒い山形県について」です。山形県の地域と自分たちの地域とを比較しながら、

それぞれの良さを気づけるようにすることがねらいです。

IMG_4657.JPG  IMG_4662.JPG

城間先生は、地図帳での位置の確認や面積、降水量、冬の暮らし方の違いなども実際の映像を見せながらお話

して下さいました。子ども達は、食い入るように見て、城間先生の質問や問いかけに、いろいろと考え答えていました。

IMG_4726.JPG  IMG_4727.JPG

また、自分たちの地域、沖縄県を学ぶ場面では、琉球王国時代の首里城のことや海外と貿易していたことも

話され、海外との貿易があったことも知りました。城間先生が創作した貝細工も見せて頂きました。

刺激のある良い学びができました。今後に生かしていきたいと思います。城間先生、ありがとうございました。

≫ 続きを読む

2022/07/07   admin

北小っ子の体力は?

今週は、火曜日から3年生以上の子ども達の体力テストを実施しています。

北中城小学校の子ども達の体力・運動能力の実態や特徴を把握するために行っているものです。

測定項目は、①握力(握力)、②上体起こし(筋力)、③長座体前屈(柔軟性)、④反復横跳び(敏捷性)、⑤20mシャトルラン(全身持久力)、

⑥50m走(走力)、⑦立ち幅跳び(跳力)、⑧ソフトボール投げ(投力)の8項目で行われました。

    ↓ ソフトボール投げ               ↓ 50m走

IMG_7282.JPG  IMG_7290.JPG

      ↓ 反復横跳び             ↓ 20mシャトルラン

IMG_7265.JPG  IMG_7296.JPG 

    ↓ 上体起こし

IMG_7298.JPG  

2年間のコロナ禍で、思うように外で遊ぶことができなかった子ども達の体力はどうなっているのか心配です。

結果がでたら、保護者の皆さんにもお知らせ致します。暑い中でしたが、子ども達はよく頑張りました。

 

 

≫ 続きを読む

2022/07/01   admin

読み語りで平和を考える

 6月は平和について考える月間です。図書館では、パネル展や戦争に関する資料・絵本を展示し、いつでも「平和」について考えることができるように取り組んできました。

今回は、絵本「沖縄戦・小さな命の物語『のりひで』」を取り上げ、みんなで考えることにしました。

下の写真のように、教室では映像を見て、声は放送室から朗読(読み語り)で流します。臨場感ある朗読にみんな絵本の世界に引き込まれ、真剣な表情で聞き入っていました。

IMG_7254.JPG  IMG_7252.JPG

朗読をして下さったのは、昨年3月まで本校の職員として勤務して下さった先生です。

IMG_7251.JPG  IMG_7248.JPG

子ども達は、朗読のあと話し合ったり、感想を書いたり、メッセージを書いた折り紙で鶴を折ったりしました。

これからも、平和について考えていきたいと思います。

 

 

 

 

≫ 続きを読む

2022/06/29   admin

4年生 活発に活動中

4年生は、「打てば響く4年生」と言われるほど、活発な学年です。

学年集会で、今年度の目標や自分のめあてを決め、各学級がスタートしてから2ヶ月半が経ちました。

みんなで楽しく学習に取り組み、あいさつの声も大きくなってきました。

タブレットでパチリ (2).jpg  IMG_7180.JPG

iPadを活用して、理科の観察に役立てます。iPadの操作も得意です。

タブレットでパチリ (1).jpg えのぐ.jpg

算数の内容も難しくなる時期です。みんなで意見を出し合いながら学び、グループ活動も活発です。

学習中4の3.JPG

 

 

 

 

 

 

≫ 続きを読む

2022/06/22   admin

うれしかった授業参観

 久しぶりに学校が賑やかになりました。子ども達は、授業参観に来てくれるお父さんやお母さんを心待ちにしていました。お忙しい中参観して頂きありがとうございました。子ども達の学校での様子はいかがでしたか。新学期が始まって2ヶ月半、一学期の半分を過ぎました。どの学年・学級も、きまりやルールを決め、チームワークを大切にしながら進めています。

IMG_7233.JPG IMG_7237.JPG

どうぞ、ご家庭でも授業の様子を話題にし、褒めてあげて下さい。また、意欲がわくと思います。

IMG_4673.JPG IMG_7240.JPG

IMG_7245.JPG うれしい授業参観でした。ありがとうございました。

 

 

≫ 続きを読む

2022/06/14   admin

1年生のあさがお おおきくなってきましたよ。

1年生が4月に植えたあさがおが大きくなってきました。二葉から本葉へ、そしてつるがのび支柱が立っています。雨が続きお日様が照ってくれないので、成長が気になるところですが、少しずつ大きくなってきました。早い子はあさがおが咲き始めています。これからもっと成長しそうです。毎日、自分のあさがおをのぞき込んでいる子ども達です。

IMG_4415.JPG  IMG_4474.JPG

雨の日以外は、お世話を頑張っています。

 IMG_4672.JPG IMG_4671.JPG 

≫ 続きを読む

2022/06/13   admin