※(↓)下の表をクリック(タップ)するとPDFファイルを閲覧できます
北小の足あと(沿革史)
明治 | 27年 4月 | 喜舎場1番地に中城小学校喜舎場分校設置 |
35年 4月 1日 | 喜舎場小学校独立。喜舎場分校を喜舎場小学校と改称する 初代校長、島袋善栄氏発令 |
|
大正 | 5年 4月 1日 | 高等科併置、喜舎場尋常高等小学校と改称 |
昭和 | 16年 4月 1日 | 勅怜第148号により喜舎場国民学校と改称、8ヵ年義務制となる |
20年12月 7日 | 安谷屋区に初等学校として開校式挙行、 戦後兼任校長 野嵩初等学校長桃原良謙氏、在籍118名、8学級 |
|
21年 3月29日 | 第一回卒業式挙行 | |
4月29日 | 喜舎場分教場開校式 | |
12月10日 | 戦後第1回運動会を開催 | |
27年 4月 1日 | 琉球政府創立。校名北中城初等学校より北中城小学校に改称する | |
32年10月 7日 | 小・中学校連合運動会開催 | |
35年 1月18日 | パン給食はじまる | |
40年 4月23日 | 校旗制定(昭和39年度卒業記念) | |
46年10月14日 | 校歌制定(作詞 喜屋武真栄氏、作曲 田場盛徳氏) | |
47年 5月15日 | 日本復帰。琉球政府解消し、沖縄県北中城村立北中城小学校となる | |
53年 9月11日 | 新校舎、図書館、南水洗トイレの工事着工 | |
54年11月10日 | 「よい歯の学校」として全日本よい歯の学校表彰会長より表彰を受ける | |
59年 8月 7日 | 小学校軟式庭球県代表全国大会(千葉県)参加 | |
60年 2月18日 | 創立85周年記念事業としてコンビネーション、ジェットコースター、その他遊具設置完了 | |
6月 6日 | プール完工、プールびらき。村役場・教育委員会・学校共催 | |
平成 | 2年11月 1日 | 学校給食、文部大臣賞受賞 |
4年 4月 8日 | 花と緑のコンクールで最終優秀賞受賞 | |
11月21日 | 全沖縄菊花コンクール、小学校団体の部 金賞 個人の部 金・銀・銅賞受賞 |
|
5年 1月13日 | ジェニファー英会話教室(週1回)始まる | |
8月26日 | ミニバスケットクラブ、九州ブロック大会優勝 | |
8年 3月29日 | 全国リコーダーコンテスト(6年生4名出場) | |
9年 5月10日 | 新校舎落成記念式典 | |
10年 8月13日 | コンピュータ設置 | |
11年11月11日 | 全国体育優良学校表彰 | |
13年 5月11日 | ネイティブアシスタントによる国際理解教育の開始 | |
14年12月13日 | 創立百周年記念樹植樹 桜の苗木100本 | |
15年 2月23日 | 百周年記念式典・祝賀会 | |
16年 4月 5日 | 父母教師会より「地域安全マップ」進呈 | |
16年 7月 7日 | 新報児童オリンピック 陸上の部総合1位 | |
18年 5月23日 | 県PTA広報誌コンクール 優良賞 | |
18年10月 3日 | 第5回「おきなわの観光」絵画コンクール団体部門 学校特別賞受賞 | |
18年10月10日 | 「人権の花」運動指定校 (植え付け式) | |
18年12月 8日 | 「人権の花」開花式 |
北中城小学校 校歌