学校風景

学校の風景

新児童会役員選挙の実施!

 本日、新児童会役員選挙を実施しました。5年生の11人の立候補者が立ち会い演説を行いました。みんなそれぞれに北中城小学校を良くしていこうと発表してくれました。「学校に恩返しがしたい」や「思いやりのある楽しい学校」にしていきたいなど、素晴らしい発表が続きました。また、推薦人の皆さんの応援もとても良かったです。

↓立ち会い演説の様子です             ↓みんな真剣に聞いています

立ち会い演説の様子.JPG  立ち会い演説を聴いている.JPG

             ↓本物を選挙管理委員会からお借りしています

投票たて.JPG  投票箱.JPG

↓見本を見せているところです            ↓投票している様子です

投票の仕方.JPG  投票の様子4.JPG

                ↓投票している様子です

投票の様子2.JPG  投票の様子3.JPG  

 明日の朝には、発表があります。みんなよく頑張りました。みんなに期待したいです。

≫ 続きを読む

2023/01/31   admin

新一年生の入学説明会!

 先週の金曜日(27日)、新一年生の入学説明会を実施しました。令和5年度の新一年生は、6学年の中でも人数の一番多い学年になる予定です。入学の準備も少しずつ進んでいるかと思います。4月の入学式で子ども達と会えるのを楽しみにしています。

↓説明会の様子です

IMG_6009.JPG  

↓最初は、書く作業がたくさんあります。 どうぞよろしくお願いします

IMG_6011.JPG

 寒い中での説明会となりました。体が冷えて体調を崩されてはいませんか? ご参加ありがとうございました。どうぞ、ご協力よろしくお願いします。

 

 

≫ 続きを読む

2023/01/30   admin

考えたメニューが給食にでたよ!

 昨日(26日)、今日(27日)と6年生が考えたメニューが学校給食に採用されました。採用されたのは、6年4組さん2グループです。栄養士の先生と3回に分けて食育の授業を進めてきました。バランスの良い献立や旬の食材を使うこと(旬の食材は栄養価が高い)を目標にしてトライしました。献立を、栄養士の先生や給食センターの皆さんにプレゼンテーションしました。選ばれたのが今回のメニューです。残量も少なく、みんな美味しく頂きました。自分たちが考えたメニューなので、苦手な野菜もおかわりしている子がたくさんいました。

            ↓26日の献立を考えた皆さんです       

メニューを考えたみなさん.JPG 26日給食.JPG

             ↓27日の献立を考えた皆さんです

27日給食 (2).JPG 27日給食 (1).JPG

↓栄養士の先生や調理員さんも様子を見にきていました(みんな笑顔です)

IMG_8898.JPG 栄養士、職員.JPG

↓おいしいよー

おいしくいただきます.JPG

 採用してもらったことを、子ども達はとても喜んでいました。貴重な経験をさせていただきました。給食センターの皆さん、栄養士の先生方ありがとうございました。

≫ 続きを読む

2023/01/27   admin

琉球コラソンさんのハンドボール教室の開催!

 本日、6学年の学年行事「ハンドボール教室」を開催しました。講師の先生は、琉球コラソンの選手の皆さんです。ウオーミングアップで全員おにごっこをしたり、パスやシュートのやり方を教えてもらい、選手の皆さんとのミニ試合も経験することができました。選手の皆さんは、教え方も上手で子ども達の心をすぐ掴んでいました。楽しい時間を過ごすことができました。

↓琉球コラソンの選手の皆さんです   ↓体育館いっぱいに広がって練習開始です 

IMG_2175.JPG  パスの練習3.JPG

↓説明を聞きながらパスの練習です     ↓全体を見回しながら指導してくださいました

ハンド教室.JPG   練習の解説.JPG

↓足の間を通したパスも       ↓なんと先生方との練習試合も!

ぱすの指導.JPG  先生試合.JPG

↓勇二先生の華麗なシュート! ↓教室の後は、「なぜハンドボールをはじめたのか?」質問タイム

先生達との試合2.JPG  きっかけ.JPG  

↓最後に全員で記念撮影です

全体写真.JPG

 琉球コラソンの皆さん、ありがとうございました。体も動かせて良い思い出になりました。中学校へ進学したら、ハンドボールをはじめる子もいるかもしれません。楽しみです。

 

≫ 続きを読む

2023/01/26   admin

昔の道具を使ってみたよ!

 3年生の校外学習を今日実施しました。場所は、宜野湾市博物館です。社会科の学習で「昔の道具」を調べるためです。生活や家屋、漁業や農業に関する昔の道具が展示されていました。最初は係の方に昔の道具やその使い方について説明していただきました。みんな真剣にメモしたり質問したりしていました。実際に触ってみたり、使ってみたりすることもできました。

↓係の方の説明を聞いています(生活に関する道具と使い方)↓何に使われていたんだろう(この葉っぱ)

昔の農具(クーラ).JPG  大きくて固いクバの葉.JPG

↓ガンシナの上にバーキを置いて荷物を運びます   ↓バランスを取るのが難しい

バランスが難しい.JPG  ガンシナの上にバーキ.JPG

↓お米を脱穀する道具です(足踏み脱穀機)↓足踏み脱穀機よりもさらに昔の脱穀用のはし(クーラ)

こどもの体験③.jpg クーラで脱穀.JPG

↓昔の道具(サギジョーキ)        ↓脱穀したお米を精米する様子です

昔の道具サギジョーギ.JPG  こどもの体験①.jpg

 今日は、1・3組さんが校外学習に出かけました。明日は、2・4組さんが出かけます。とても活発な3年生です。あいさつも上手でした。道具の学習から、昔の人の生活の大変さを知り、道具の移り変わりと共に人々の知恵や工夫に気づいていきます。みんな頑張れー。

≫ 続きを読む

2023/01/25   admin

今日から職場体験!

 北中城中学校の1年生6名の皆さんが、職場体験で本校にきました。最初は緊張していましたが、子ども達と接するうちに、声も大きくなり動きもスムーズになってきました。今日は、朝の読み聞かせもあり、メロディーの皆さんにもあいさつすることができました。今日から三日間3年生、2年生、1年生の子ども達と関わります。よろしくお願いします。

↓3年生の教室(机間巡視しながら子ども達をサポートします)

IMG_5957.JPG  IMG_5959.JPG

↓担任の先生との打ち合わせです        ↓給食の準備もお手伝いしてくれました

IMG_5960.JPG  IMG_5961.JPG

↓5校時は、図書館で読み聞かせにチャレンジです

IMG_5962.JPG  IMG_5963.JPG

 図書館では、6名全員が3年3組の子ども達に読み聞かせをしてくれました。小学校の頃に読んだ心に残る本を紹介しているようでした。読み終わった後は、子ども達一人一人が感想を伝えていました。和やかな雰囲気で1日目が終了しました。お疲れ様でした。あと二日間よろしくお願いします。

≫ 続きを読む

2023/01/24   admin

北中城村父母教師会連合会主催「新春書き初め大会」

 1月21日(土曜日)、北中城村父母教師会連合会主催の「新春書き初め大会」が、北中城村体育館の広々とした空間の中で行われました。参加者は少なかったのですが、小学校1年生から中学3年生までの皆さんが参加しました。最初に、審査員の先生のていねいな指導や説明がありました。子ども達も保護者も食い入るように見聞きしていました。その後45分間の制限時間が設けられ、みんな集中して取り組んでいました。  

↓太鼓の音の合図で書き始めました  ↓審査員の先生にお手本を見せてもらいました

IMG_5931.JPG  IMG_5927.JPG

↓北小の子ども達も参加しました(みんな集中して書いています)

IMG_5935.JPG  IMG_5936.JPG

↓お父さんのアドバイスもあります         

IMG_5938.JPG  IMG_5939.JPG

↓姉弟で参加です

IMG_5942.JPG  IMG_5943.JPG

IMG_5944.JPG   IMG_5945.JPG

IMG_5948.JPG 

 静かな雰囲気の中にも、緊張感があり、真剣さが伝わってきました。みんな力作でした。入賞作品は1/23(月)~2/5(日)まで、北中城村立中央公民館1Fロビーに展示されています。

 父母教師会連合会のみなさん、ありがとうございました。

≫ 続きを読む

2023/01/23   admin

20年後の桜の木!

 寒い日が続いていますが、日中は温かくなり登校時は長袖だった子も、遊びに夢中になると半袖になっています。そんな子ども達を見守るように校庭の桜の木に花が咲き始めています。本校は今年120周年を迎えました。今から20年前、100周年記念事業として、当時の先生方や子ども達で、校庭に桜の苗木を100本植えています。20年経った今、大きく育った桜の木に花が咲き始めています。100周年記念誌『がじゅまる』を開いて見ると、植え付けしている様子が載っていました。

 

↓体育館横の桜の木です(現在〕            ↓体育館横に桜の苗木を植え付けている様子です(20年前)

桜2.JPG  100歳3.JPG

↓1年生の教室横の桜並木です(現在)       ↓1年生の教室横へ桜の苗木を植え付けている様子です(20年前)

桜1年.JPG  100歳1.JPG

↓現在の桜並木

桜1.JPG  つぼみ.JPG

 児童会の皆さんが、全校児童に出した歴史クイズの中にも、桜の木の問題がありました。20年後の今大きく育っています。本校の伝統・文化・歴史の重みを感じます。

≫ 続きを読む

2023/01/20   admin

北小ジョブシャドウイング出発式!

   キャリア教育の一環で、本村のグッジョブ連携推進事業として取り組んでいる6年生のジョブシャドウイングが、3年ぶりに今日実施されました。6年生はこれまで、事前学習として、「職業人講話」や「マナー学習」を終え、観察してみたい事業所を選択し、今日を迎えました。60カ所の事業所の皆さんにお世話になりました。出発式では、德村教育長の激励のお言葉を頂きました。みんなワクワクドキドキして座っていました。

看板.JPG

↓德村教育長のあいさつです      ↓観察する事業所ごとに並んで聞いています

教育長あいさつ.JPG  全体1.JPG

↓グッジョブの高里さんから、持ち物の点検と注意事項が話されました↓事業所への送迎は保護者の皆さんの応援がありました

グッジョブ高里さん.JPG  送迎の保護者2.JPG

↓顔合わせをしています(よろしくお願いします)↓出発式の司会進行をしてくれたKさんとHさんです

送迎の保護者1.JPG  司会さん.JPG

↓児童代表あいさつをしてくれたYさんです ↓これから出発です(がんばってきます)

児童代表あいさつ.JPG  これから出発.JPG

  2時間程度の観察でしたが、どの子も楽しかったと話してくれました。今日は、様々な事業所の皆さんにご協力頂きました。貴重な体験でした。ありがとうございました。また、企画運営してくださったグッジョブのみなさん、教師や子ども達をたくさんサポートして頂き感謝しています。誠にありがとうございました。子ども達は、このあと新聞にまとめて発表します。楽しみです。

≫ 続きを読む

2023/01/19   admin

あいさつ運動頑張っています!

 朝のあいさつ運動頑張っています。各学級、1週間交代であいさつ当番を担当し、正門や北棟・南棟の児童玄関前であいさつ運動を実施しています。今週からは、5年生の児童会役員に立候補している皆さんも参加して、あいさつ運動をしています。児童会役員選挙は、24日(火)に行われます。みんな頑張ってほしいです。

↓児童会役員と立候補者のみなさんです

IMG_5873.JPG

↓あいさつを見える形にしました。児童会役員が正門や児童玄関前で、あいさつを返してくれる子に、四角く切った折り紙を渡します。玄関に入ると、その折り紙を児童会の皆さんが受け取りどんどん貼っていきます。下の貼り絵は、1回目の子ども達のあいさつの折り紙で表現した絵です。

IMG_5889.JPG

↓下の貼り絵は、現在取り組んでいるあいさつの折り紙で表現している絵です。下絵は6年生の各委員会の皆さんが準備してくれています。北棟・南棟の児童玄関に掲示されています。絵が完成すると2つをつなげて大きくします。あいさつの和が広がってきています。

IMG_5890.JPG

 先週の砂川正美さんの講話をきいた高学年の皆さんも、あいさつの声が大きくなってきました。継続して取り組んでいきたいと思います。

 

≫ 続きを読む

2023/01/18   admin