1月15日(水)回すだけじゃない!
2年保育の北中城幼稚園では、年少児と年長児の関わりがいろんな場面で見られます。
フラフープの回し方を教えてあげる年長さん。
フラフープを上手に回せるようになってきた年少さん。
ですが、フラフープは回すだけじゃない!
フラフープをくぐって「サーカスごっこ」も出来るんです。
色んな遊びを開発中です。
北中城幼稚園の風景
本校併設の北中城幼稚園の風景をお知らせします。
2年保育の北中城幼稚園では、年少児と年長児の関わりがいろんな場面で見られます。
フラフープの回し方を教えてあげる年長さん。
フラフープを上手に回せるようになってきた年少さん。
ですが、フラフープは回すだけじゃない!
フラフープをくぐって「サーカスごっこ」も出来るんです。
色んな遊びを開発中です。
子どもたちには色々な力があります。
「年賀状を誰に書こうかなぁ。」
つぶやきながらハガキを買いに来る年少さん。
そして書き始めました。
一人で黙々と頑張る力
友達と相談しながら頑張る力
交流で来てくれた中学生のお兄さんと一緒に頑張る力
色々な力が発揮されています。
お正月に届いた年賀状をきっかけに、郵便に興味を持つこの時期。
幼稚園では毎年この時期は、郵便ごっこ遊びが大人気です。
売り込みのアナウンスをする係
ハガキと切手を売る係
ポストに届いたハガキを仕分ける係
配達係
どの子にも役割があります。
どの子も自分の役割を楽しみながら一生懸命頑張ります。
郵便ごっこ、まだまだ続きそうな予感です。
みなさんもよく耳にする事があると思いますが、
童謡「お正月」の歌詞に、「おしょうがつにはたこあげて、こまをまわしてあそびましょう」とあります。
只今幼稚園では正月遊びを楽しんでいます。
すごろく
こま回し(真剣です!)
羽根つきや自分で作った凧で凧あげをする子もいます。
日本の伝統的なお正月遊びを体験し、関心を持ってほしいと考えています。
幼稚園で過ごす中でこのような場面によく遭遇します。
「縄跳びをしたいけど、友達がやっている」
「遊びたいおもちゃがあるのに友達が使ってる」
そして時々ケンカになってしまう事も・・・。
みんなが楽しく出来るように、自分も思いっきり楽しめるようにするには、
「順番に並んで一人ずつ楽しめるようにしたらいい!」
「待つ」とい行為は周りの状況や相手の気持ちを考えるいいきっかけでもあり、
思いやりの心を育てる大切な経験です。
園では、これからも「思いやりの種」を育てていきたいと思います。
明日から、冬休み。しばらくブログをお休みします。
それでは良いお年を。
2学期が後もう少しで終わってしまう・・・。
もっと色々な友達・先生と仲良くなってほしい。
そんな思いから、
「今日の弁当は好きなクラスで食べていいよ~」
担任の先生のその言葉に、
「ラッキー!今日は○組の○○○と一緒に食べたい!!!」
と大喜び♪
みんなで楽しく頂きました。
そして今日はこんな所でも・・・(笑)
たまには賑やかな職員室もいいものですね。
昨日の誕生会&クリスマス会を楽しんでくれた様で、
今日から早速クリスマスごっこが始まりました。
自分達で考えてトナカイの角や、サンタのひげを手作り。
出来ないところは少し先生がお手伝い。見事大変身!!!
早速経験したことを遊びに替える子ども達。
遊びの天才ですね。
12月生まれの誕生会&クリスマス会♪
12月生まれのお友達。司会は3組さん。
1組さんの合奏の出し物
先生方によるハンドベルの演奏
そしてそして、朝からソワソワしていた子ども達の前についに・・・サンタさんが
登場!!!
「わー!!!」「キャー!!!」「来たー!!!」と大興奮。
プレゼントももらって大喜びの子供たちでした。