3月17日(火)おおきくなったよ
令和元年度
第52回
北中城村立北中城幼稚園
卒園式
もう少し一緒にいたい
だけどもういかなくちゃ
さよならじゃなくてまたね
きっと忘れない
こんなにおおきくなったよ
強くなれた幼稚園で
素晴らしい思い出と
共にぼくら旅立つよ
卒園児の皆さん、保護者の皆様。
ご卒園おめでとうございます。
北中城幼稚園の風景
本校併設の北中城幼稚園の風景をお知らせします。
令和元年度
第52回
北中城村立北中城幼稚園
卒園式
もう少し一緒にいたい
だけどもういかなくちゃ
さよならじゃなくてまたね
きっと忘れない
こんなにおおきくなったよ
強くなれた幼稚園で
素晴らしい思い出と
共にぼくら旅立つよ
卒園児の皆さん、保護者の皆様。
ご卒園おめでとうございます。
そうそう、この顔!
仲良しの友達と楽しく遊んでいるこの顔です。
とてもいい顔をしていますよね。
明日で見られなくなってしまうのは寂しいですが・・・。
明日は卒園式です。
そして天気は晴れ。
子どもたちの最高の笑顔を期待しています。
頑張れ~年長さん☆
最近よく耳にする言葉。
「寂しいな」
子どもたちの中で、「もうすぐ幼稚園での生活が終わってしまう」と感じているようです。
寂しさから不安になっている子もいるでしょう。
でもこんな声も耳にします。
「次に幼稚園に来る子はどんな子かな」
そうです。
寂しさの中でも次に期待する子ども達。
未来に向かって進んでいる証拠ですね。
今日は楽しく過ごした幼稚園をきれいに掃除をしました。
次に使う子のことを考えながら。
幼稚園で過ごす日も残りあと2日です。
月曜日は思う存分遊びます。
「帰りたくない」って言ってくれると嬉しいです。
今日は3月生まれの誕生会でした。
令和元年度、最後の誕生会。
3月うまれのお友達は、今まではお友達をお祝いする側。
きっと今日のこの日を待ち望んでいたことでしょうね。
年少さん全員から、「パプリカ」ダンスのプレゼント。
そして、最後のおやつは・・・・・
どどーんとショートケーキ!!!!!
みんなで美味しくいただきました。
誕生会。
子どもたちにとっては1年に1回、必ず自分が主役になれる特別なイベント。
みんなからお祝いされる喜びを経験すると、同じように友達を祝う大切さも知ることが出来ます。
お忙しい中、見学に来て下さった保護者の皆様。
一緒に成長の喜びを分かち合うことができ、とても嬉しく思います。
ありがとうございました。
もうすぐ卒園式。
今幼稚園では卒園式の練習を行っています。
はじめはまだ実感が湧かなかった様ですが、練習を重ねるうちに段々と顔つきがキリっとしてきました。
礼の仕方。
証書の受け取り方。
歌。
あいさつ。
みんな真剣に取り組んでいます。
自分の成長や周囲の方々への感謝の気持ちなど、色々な事を感じて残りの練習に参加できるように声をかけていこうと思います。
絵本の持つ力は大きいのです。
作品そのものの魅力が子供たちの心を掴んでいます。
読み聞かせが終わると嬉しい気持ちになります。
好きな絵本に出会うと、もっと嬉しい気持ちになります。
一人で読むのも楽しいですが、友達と読むのはもっと楽しい。
絵本を通して友達との繋がりが広がっていきます。
絵本の持つ力は無限です。
今日は全園児でお店屋さんごっこを行いました。
今年はコロナウィルス感染拡大防止の影響もあり、ちょっぴり縮小版のお店屋さんごっこです。
それでも子供たちは大盛り上がりです。
「いらっしゃいませ~」と大きな声で呼び込みをする年長さん。
男の子にはゲームコーナーが大人気。
ワゴンに乗せて園内を移動販売する子もいました。
おにぎりとウィンナーセットのお弁当
アイスクリームやケーキ
売り上げのお金を数える子もいましたよ!(ちゃっかり者ですね)
友達とお店屋さんのイメージを共有し、同じ目的をもって協力し合う。
また売り手と買い手のやりとりの中で、数量・文字・図形に興味関心を持つ。
遊びの中で子供たちは十分育っています。
3月3日はひな祭り。
ひな祭りは女の子の健やかな成長を願う行事ですが、もちろん男の子の健康も願っています。
幼稚園ではひな祭りの意味や由来を知ってもらいたいと、ひな人形製作を行いました。
年少さんの作品
年長さんの作品
そして、園児のおばあちゃんの作品です。
(レイアウトは見る度に変わっていますが…)
幼稚園では、色々なひな人形が子どもたちのかわりに病気やケガから守ってくれています。
絵本読み聞かせをしてくれるのは、担任の先生だけではありません。
支援員の先生の読み聞かせも時には行います。
同じ絵本でも、声質や読み方によって、子どもたちの受け取り方が変わったりするのがまたおもしろさの一つです。
子どもの想像力の無限さを感じます。