北中城幼稚園の風景

北中城幼稚園の風景

本校併設の北中城幼稚園の風景をお知らせします。

からだを動かそう!

幼稚園では毎週火曜日に朝の会を行います。

ダンスをしたりマラソンをしたり、楽しみながらからだを動かす時間です。

 

IMG20230425091836.jpg

 

みんなでエビカニクスを踊ります♪

1682508337338.jpg

 

その後は防災広場全部を使ってマラソンです!

1682508350893.jpg

 

力いっぱいからだを動かす気持ち良さや楽しさを感じられるように援助していきます。

≫ 続きを読む

2023/04/25   幼稚園更新

こねこねぐるぐる

幼稚園での遊びのひとつ「粘土あそび」

 

昔から粘土遊びはこどもの成長にいい影響を与えると言われています。

 

1、手先の発達を促進し、感覚機能が育つ

2、創造性を育む

3、科学的な思考力を育む

4、社会性を育み、情緒が安定する

 

DSCN5029.JPG

 

こねこね

DSCN5030.JPG

 

何が出来たのかな?

DSCN5034.png

 

DSCN5035.JPG

 

IMG20230414091731.jpg

 

粘土あそびを通してこどもたちの様々な力を伸ばしていけるよう、サポートしていきます。

≫ 続きを読む

2023/04/24   幼稚園更新

観察してみよう

色々なことに興味があるこどもたち。

幼稚園外の生き物コーナーにはいつもこどもたちがたくさんいます。

 

「エビは何を食べているんだろう」

「グッピーの赤ちゃんがいる!」

「この黒いのはう○ち?」

「おうちにいる魚とは色が違うよ」

などなどいろんな声が聞こえてきます。

 

IMG20230421094937.jpg

 

IMG20230421095107.jpg

 

こどもたちの「観察したい気持ち」に寄り添いながら、命の大切さも伝えていきます。

 

生き物コーナーのすぐそばに掲示されている写真です。

IMG20230421095018.jpg

 

その写真を見て、「おさかなさんのお家は水の中だから優しく触るんだよ」と教え合っている姿がありました。

 

ヨシっ!

ねらい通り!

≫ 続きを読む

2023/04/21   幼稚園更新

どれくらい?

今みんなは、身長が何センチで体重が何キロか知っていますか?

 

幼稚園では学期ごとに身体測定を行います。

 

測定結果の用紙は、おたよりケースに入れてあります。

ご家庭で確認してくださいね。

 

大きくなっているかな?
 

IMG20230420090742.jpg

 

幼稚園で行われるひとつひとつの行事、そしてその経験がこどもたちのこれからに繋がっていきます。

≫ 続きを読む

2023/04/20   幼稚園更新

すいすい泳げ~♪

「みんなが健康でいられますように」と願いを込めて、幼稚園でこいのぼり掲揚式を行いました。

 

IMG20230419091430.jpg

 

こいのぼりを揚げるために、紐をぎゅっと握りしめて準備万端。

IMG20230419091858.jpg

 

「こいのぼり」の曲に合わせてどんどんあがっていくこいのぼりたち。

「わぁ~!泳いでる~!!」と歓声があがりました。

IMG20230419092003.jpg

 

北中城幼稚園のみんな!

こいのぼりに負けないように、元気いっぱい過ごそうね☆

≫ 続きを読む

2023/04/19   幼稚園更新

目を大切にしよう

幼稚園生活の中では、健康診断などの機会を捉えて自分の体を大切にすることに気付けるよう援助しています。

 

今日は視力検査を行いました。

初めて視力検査を受ける子もおり、「どうやってやるの?」「何が始まるの?」と少し不安げな様子。

担任の先生が丁寧に説明し、クラスで練習をしていざ視力検査会場の遊戯室へ!

 

検査員の方の話をしっかり聞いて、検査を受けることができました。

1681789529646.jpg

 

1681789572018.jpg

 

順番を待つ年長さん。

並んで待つことができ、カッコいい!!!

1681789598940.jpg

 

5月には内科検診と歯科検診があります。

こどもたちと一緒に、自分の体について考えていきたいと思います。

≫ 続きを読む

2023/04/18   幼稚園更新

初挑戦!英語であそぼう♪

幼稚園では毎週月曜日に「英語であそぼう」の時間があります。

色々な文化や言葉に触れることを通して、様々な国に親しみを持てるようにすることをねらいとしています。

 

英語の先生から「色・colour」や「国・Country」を教えてもらったり、

IMG20230417101305.jpg

 

IMG20230417100241.jpg

 

クイズをしたりして楽しみました。

IMG20230417101051.jpg

 

第1回目。

「英語であそぼう」を楽しむ子がほとんどですが、中には緊張している子ももちろんいます。

 

楽しみながら英語に触れる事ができるよう、これからいろいろと工夫していきたいと思います。

≫ 続きを読む

2023/04/17   幼稚園更新

探検♪探検♪

今日は幼稚園の中を探検してみよう!

 

この場所は何をする所なんだろう?

この部屋の名前はなんていうんだろう?

ここを通るとどこに繋がるんだろう?

 

新しい場所で、???がいっぱいのこどもたち。

「不思議」をみんなで探しに出かけます。

 

IMG20230413104352.jpg

 

職員室にも遊びに来てね♪

≫ 続きを読む

2023/04/13   幼稚園更新

令和5年度 入園進級式

4月12日。

令和5年度の入園進級式が行われました。

 

まずは進級式です。

年長さんに進級した園児31名。

DSCN4923.JPG

「たくさんあそぶこと」

「人の話を聞くこと」の2つを園長先生と約束しました。

 

「約束できる人~?」の問いかけに

みんな「はーい!」といいお返事でした。

DSCN4926.JPG

 

続いて入園式です。

担任の先生と初対面でドキドキ。

DSCN4934.JPG  

 

入場前にドキドキ。

DSCN4959.JPG

 

保護者の皆様方、来賓の皆様方に見守られながら新入園児36名が入場します。

DSCN4969.JPG  DSCN4971.JPG  

 

園長先生のあいさつ

DSCN4978.JPG  

 

教育委員会告辞

DSCN4983.JPG

 

担任の先生と一緒に「チューリップ」を歌いました。

DSCN4987.JPG  

 

PTA会長あいさつ

DSCN4988.JPG

 

職員紹介

DSCN4991.JPG

 

北中城幼稚園のお友達、保護者の皆様方。

進級・入園おめでとうございます。

 

これから一緒にたくさん遊びましょうね☆

≫ 続きを読む

2023/04/12   幼稚園更新

大きくなりました

今日は3学期終業式でした。

 

年長さんと同じように年少さんも舞台から入場です!

IMG_1515.JPG

 

園長先生からは「みんなよく頑張りました」とお褒めの言葉をいただきました。

 

年長さんになったら頑張りたいことを聞いてみると、

「フラフープを頑張る」

「たくさんご飯を食べる」

などなどがんばりたいことが山ほど。

 

そして最後は花道&紙吹雪

IMG_1526.JPG

 

IMG_1530.JPG

 

北中城幼稚園教育目標

〇元気なこども

〇心豊かなこども

〇すすんであそび工夫するこども

 

どの子もこの一年ですごく成長したと思います。

 

4月からは年長さん。

新しいお友達も入ってきます。

先輩として、またよろしくお願いしますね。

 

保護者のみなさま。

1年間ご協力いただきありがとうございました。

 

4月にまたお会いしましょう。

 

※春休み期間中はホームページ更新はお休みします。

≫ 続きを読む

2023/03/16   幼稚園更新