北中城幼稚園の風景
本校併設の北中城幼稚園の風景をお知らせします。
「積む」という遊びには
「想像力を鍛える」
「創造力が発達する」
「手先の器用さ・バランス感覚が育つ」
「集中力がつく」
そして、友達と一緒に「積む」という遊びをすることで、
「協調性や連帯感が生まれる」
ということで、紙コップを積み上げて・・・
側を通る時にはついつい息を止めてしまうのは、私だけでしょうか。
積む遊びは、積み木以外でも経験が出来るんです!!!
9月。
だんだんと秋の気配を感じられるように・・・なりませんね。
まだまだ暑い毎日です。
そんな中、幼稚園では今、年長児・年少児と力を合わせて秋の壁面制作をし、秋という季節を伝えています。
年少児はにじみ絵で、年長児は紙テープでコスモス作り。
秋探しの探検に出かけたくなりますね。
今年は、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、県内の様々なエイサーの行事が中止に・・・。
ですが、幼稚園では絶賛開催中(笑)
「先生!お休みの日に道じゅね~してたよ!」と教えてくれた子がいました。
やっぱり血が騒ぐのでしょうか。
今日は8月生まれの誕生会でした。
誕生日をみんなに祝ってもらう事で、喜びを知り、また同じように友達を祝う大切さを知ることができます。
お友達からのインタビューを受けたり、
マジックを楽しんだり、
ゲームに参加したり。
楽しく過ごす事ができました。
おやつはチューペット(チュッチュー)。
「冷たくて美味しい~」
「手がベトベトする~」
「おかわりちょうだい~」
などなど、色々な声はありましたが(笑)
今月もみんなでお祝いをする事が出来て良かったです。
8月うまれのお友達、そしてその保護者の皆様。
おめでとうございます♪
オオゴマダラのさなぎは黄金なんです。
さなぎの写真を取り損ねました・・・すみません。
そのさなぎから、今日の朝、羽化しました!
偶然にも、子供たちと一緒にその様子を見届けることが出来ました。
羽化した後にゆっくり羽が広がっていきました。
まだ空っぽのさなぎから離れません。
明日の朝、子供たちと元気に飛び立つ姿が見られたらいいんですが。
今日は「命の誕生を自分の目で見る」という貴重な体験ができました。
外遊びが好きな子ども達ですが、雨の日は・・・。
外を眺めながら、ちょっぴりしょんぼりしている子ども達。
そんな時は室内で楽しく過ごせる方法を探せばいいのです!
(って、当たり前ですね笑)
遊戯室では大型積み木が大盛況です☆
自分専用のイスを作ったり、友達と住むお家を作ったり。
それぞれで創造力を豊かに楽しんでいます。
この中から将来の建築家がうまれるかも?!
第2の脳といわれる手は、様々な刺激を敏感に感じ取っています。
色々な触感を感じながら、大脳が働き五感が刺激されます。
感触遊びの中から、寒天遊びとダイラタンシーを楽しみました。
寒天遊びはだいたい想像がつくかと思いますが、「ダイラタンシー」って???
「ダイラタンシー」とは、片栗粉と水を混ぜて作る不思議な液体です。
握ると固まり、緩めるとドロッと溶け出す・・・。
みんなその不思議な感触にハマっていました(笑)
寒天遊び
ダイラタンシー
水遊びは今日でおしまいです。
水着やタオル等、ご準備いただきありがとうございました。
身体を使ってたくさん遊んだので、疲れもあるかと思います。
ゆっくり休んで、また月曜日幼稚園で待ってますね。
お待たせしました~!
年少さんのプール遊びの日がやってきました。
入りたくてうずうずの年少さんだったようです。
プールサイドでの歩き方もカッコいい☆
「水なんか怖くない!」というぐらいに張り切っていました。
この顔!いい顔しています。
とても気持ち良さそうですよね。
明日は水遊びWEEKの締めくくり。
最後の水遊びを、子供達と思う存分楽しみます。
今年の夏の楽しい思い出ができますように☆