3月9日(火)出来ること
幼稚園に入園して出来ることが増えてきた年少さん。
今日はうさぎ組とあひる組で出来ることの見せ合いっこです。
自分の出来ることを見せたり、また、友達の出来ることを認めることで、新たな気付きがあったでしょう。
自信と優しさが溢れています。
北中城幼稚園の風景
本校併設の北中城幼稚園の風景をお知らせします。
幼稚園に入園して出来ることが増えてきた年少さん。
今日はうさぎ組とあひる組で出来ることの見せ合いっこです。
自分の出来ることを見せたり、また、友達の出来ることを認めることで、新たな気付きがあったでしょう。
自信と優しさが溢れています。
英語で遊ぼうの時間。
カラフルなボールを使ってゲームをしながら色を教えてもらいます。
ゲームがスタートすると、我先にボールを取りに行く子ども達。
転んでも平気です!
エミー先生にクリアをもらってとても嬉しそうでした☆
ご自宅でもお話聞いて見て下さいね。
緊急事態宣言で延期になっていた総合避難訓練ですが、本日実施することが出来ました。
幼稚園では、「災害時の避難方法を知り、実際に災害が発生した際に園児が集団で安全に避難できるようにする」をねらいとし実施しました。
幼稚園の台所が火元と想定し、みんなで防災広場へ避難します。
非常ベル、避難放送、先生の言葉をしっかり聞いて素早く非難することが出来ました。
避難後は消防署の方のお話も聞きました。
そして、子どもたちも先生も100点をいただきました☆
職員に向けて消火器訓練。
その後は消防車見学をさせていただきました。
色々な装置に興味津々な子ども達。
「運転は出来ますか?」
「大きくなったら、消防車に乗りたいです」などたくさんお話出来ました。
年少組さんが写真撮影。
うさぎ組。
あひる組。
今後も子ども達と自分の身を守るために必要な事など、話し合っていきます。
ご家庭でも今日の避難訓練のお話をされてみて下さいね。
行って来ました~お別れ遠足!
今年はコロナウィルス感染防止のため、密にならないように年齢別でいく事になりました。
園内がリニューアルされており、間近で動物を見ることができて、子ども達のテンションはあがりまくりです↑↑↑
「今度はお父さんと一緒に行く~!」と話していました。
そして、お待ちかねお弁当タイム。
クラスで写真も撮りました。
1組さん。
2組さん。
3組さん。
幼稚園生活最後の遠足。
友達や先生と一緒に過ごす時間もあと少しです。
今日はたくさん楽しめました。
来週は年少さんの番です。
お楽しみに♪
♪あかりをつけましょ ぼんぼりに~♪
今日は年少児・年長児と分けて、ひなまつり会を行いました。
担任の先生によるひなまつりのパネルシアターです。
みんな真剣に見ています。
年少児製作。
年長児製作。
そしておやつはひなあられと白酒~。
とはいきませんね。白酒の代わりにカルピスをいただきました。
♪なによりうれしいひなまつり~♪
でしょうか(笑)
今日はみんなが楽しみにしていた黒糖作り体験の日でした
。
子ども達が朝登園して来る頃には、もうすでに準備が始まっていました。
さとうきび絞り機や色々な道具に、「わーーー!幼稚園が大変な事になってる?!」との声が(笑)
まずは役場の方のお話をしっかり聞きます。
みんなの身長よりも長いさとうきび!!!
そしていよいよ、一人ずつさとうきび絞りを体験します。
ドキドキしながらさとうきびを手に持ち、絞り機の中へ。
吸い込まれていくさとうきびに「お~!」との歓声があがりました。
絞って出たさとうきびの汁をこしながら大きな鍋へ。
グツグツ火にかけ、その中に石灰を投入。
あくを取りながら、
さらにグツグツする事数時間・・・
降園時間の関係上、子ども達は出来上がりまでは見学することは出来ませんでしたが、今日牛乳と一緒に美味しくいただきました。
少しですが、お土産を持ち帰りましたので是非ご一緒にどうぞ☆
今回の黒糖作り体験を行うにあたり、多くの皆様方にご協力いただきました。
感謝申し上げます。
コロナ禍で思うように行事が行えませんでしたが、今回の体験で少しでも子ども達の良い思い出になったのではないでしょうか。
今週に入って、2月生まれのお友達がよく職員室を訪ねて来ます。
「誕生会までもう待ちきれないよ~」と。
そしてようやく誕生会の日がやってきました。
みんなでダンスをしたり、
長縄跳びにチャレンジしたり、
バースデーカードをもらったり。
そして、今月のおやつは・・・「ガトーショコラ」でした。
2月うまれのお友達、おめでとうございます☆
フラフープや縄跳びを頑張って練習する年少さん。
ですが、中には「出来ないもん」とチャレンジすることに少し不安な子もいます。
そんな時こそ年長さんの出番です。
2年保育の北中城幼稚園には、見本となる素敵な先輩がいます。
頑張っている年長さんの姿を、真剣に見つめる年少さん。
「はじめは出来なかったけど、諦めないで練習を続ければき絶対に出来るようになる」
年長さんの言葉はきっと年少さんに届いたことと思います。
皆さんも幼い頃友達と遊んだことがあるのではないでしょうか。
幼稚園の年長さんが最近「かごめかごめ」で遊ぶ姿をよく見ます。
一人の子がしゃがんで顔を伏せ、その周りを手をつないだ子ども達が輪になってクルクル回りながら歌う。
そして、「うしろのしょうめんだーれ」で止まる。
しゃがんだ子は後ろにいる子が誰かを当てるという遊び。
ですが、年長さんは自分たちで遊び方を変えていきます。
みんな「うしろのしょうめん」役をやりたいようで・・・。
たまたま「止まった子」ではなく、じゃんけんで先に決めるそうです。
昔と今。
遊びが進化しています。