修学旅行行ってきます!
本日から2日間の日程で、6年生の修学旅行が実施されます。昨日の6校時、6年生の教室を参観しました。どのクラスも良い雰囲気で最終確認をしていました。各クラスのチーム力を感じました。
↓各クラス最終確認をしています。どの子も良い表情でした。
↓一番の特技も披露します。また、日々の生活では、朝のボランティア活動が活発です。高学年としての意識も高まってきました。
思い出に残る修学旅行にしていきたいと思います。いってきます。
本日から2日間の日程で、6年生の修学旅行が実施されます。昨日の6校時、6年生の教室を参観しました。どのクラスも良い雰囲気で最終確認をしていました。各クラスのチーム力を感じました。
↓各クラス最終確認をしています。どの子も良い表情でした。
↓一番の特技も披露します。また、日々の生活では、朝のボランティア活動が活発です。高学年としての意識も高まってきました。
思い出に残る修学旅行にしていきたいと思います。いってきます。
子ども達の活躍の紹介です。9月3日に行われた「第5回ジュニアチャンピオンズリーグ全国大会」(ボクシング)、U-9、30㎏級において、優勝することができました。素晴らしい。おめでとうございます。
↓東京後楽園ホールで開催された全国大会で優勝したTさんです。
賞状とメダルを持って、報告に来てくれました。Tさんおめでとうございます。これからも活躍を楽しみにしています。
11日に学校保健員会を開催致しました。定期健康診断・体力測定の結果や、熱中症対策、給食や食育、環境衛生検査結果について報告し、学校三師(学校医・学校歯科医・学校薬剤師)の先生方から指導助言をいただきました。
↓学校三師の先生方を囲んで、本校の子ども達の検査の結果を確認し懇談しました。
↓本校は、「虫歯なし」の割合が全国や県平均を上回っています。素晴らしい。
↓食物アレルギーや子ども達の健康状態についても話し合われました。
熱中症対策も含めて、今後の指導に生かしていきたいと思います。ありがとうございました。
先週水・木の2日間の日程で、3年生に栄養士の先生の食育の授業が行われました。各学級の給食の残量から、授業に入り毎日食べている給食の栄養を考えました。めあては、赤・黄・緑の国のけんこうサミット「たべ物の仕事とそのなかまをしろう」です。
↓学級の残量の様子をみんなで確認しています。
↓めあて「たべ物の仕事とそのなかまをしろう」を確認し、赤・黄・緑の国の食べ物に分類し、食べたときの体のはたらきについて考えました。
↓栄養士や担任の先生、支援員の先生が、健康に過ごすことのヒントをくれました。
赤の食品や、黄色の食品、緑の食品について学び、その働きも少し知ることができました。学んだことが毎日の食生活に生かせると良いですね。
今日は、父母教師会主催の校内童話お話大会が開催されました。低学年3名、高学年2名の参加がありました。出場した皆さんは、少し緊張しながらも、童話やお話を堂々と発表してくれました。低学年の皆さんは、童話を覚えて大きな声で発表してくれました。また、身振り手振りの動作も入れながらかわいらしく表現していました。高学年の皆さんは、日常の出来事を題材にして作文を書きます。会話文を入れながら発表してくれました。高学年らしい内容で感動しました。
↓はじめのあいさつです。 ↓審査員の皆さんです。
↓フロアには、発表者の学級の皆さんが応援に来てくれました。↓発表者5人の皆さんです。
↓3年生代表のKさんです。 ↓2年生代表Yさんです。
↓1年生代表のAさんです。 ↓4年生代表のKさんです。
↓6年生代表のKさんです。 ↓一人一人参加賞をいただきました。
低学年・高学年から男女を問わず1名ずつ選出されます。学校代表になった子は、10月14日に開催される北中城村大会に出場します。皆さんよく頑張りました。文化部の皆さん、運営ありがとうございました。
昨日は、4年生の算数「わり算」の単元で、校内研修の検証授業が行われました。8月後半から、各クラスで授業を試み、展開部分の改善を行いながら進めてきました。代表授業をしたのは、4組さんです。「仮の商を立てながら正しい答えを導き出す」ことが本時のねらいです。子ども達の活発な意見がでていました。
↓先行授業した2組・3組です。(子ども達が積極的に「問い」に取り組んでいました。)
↓自分の考えを発表しお互いに共有しています。
↓考えを共有し合っています
↓授業研究会の様子です。(講師は琉球大学教授 丹野清彦先生と、琉球大学を退官された数学の日熊○○先生です)
↓授業研究会での指導助言を受けて、本日、1組で検証授業を行いました。活発に意見交換があり、新しい解き方も出ました。
4年生の検証授業は、参考になることがたくさんありました。各学年の授業内容に応じて取り入れていきたいと思います。丹野先生、日熊先生ありがとうございました。
北中城村教育長杯ミニバスケットボール大会が、8月12日~13日の2日間の日程で行われました。昨年までは、コロナ禍で開催が中止になっていましたが、今年は久しぶりに開催されました。本校の男子・女子チームも出場し頑張りました。なんと、男子チームは「優勝」することができました。
↓男子バスケットボール部6年生の皆さんです。
素晴らしいですね。おめでとうございます。今後の活躍を期待しています。
昨日、2回目の美化作業がありました。多くの保護者の皆さんに参加していただきました。台風6号の爪痕がのこる校内でしたが、校庭の隅々までとても清々しくきれいになりました。ありがとうございました。
↓野球部やバスケ部、吹奏楽部の皆さんもたくさん参加してくれました。
↓体育館裏、校舎周辺の様子です。
↓台風が接近する前は、ジニアやトレニアが咲いていましたが、台風通過後枯れてしまいました。昨日は、保護者の皆さんに掘り起こしてもらいました。(本日、委員会活動で、栽培委員の皆さんがコスモスの種を植えました。)
↓高所作業車も快く貸していただきました。(安全に作業することができました。)
見違えるほど、明るくなりました。暑い中、本当にありがとうございました。
子ども達は、夏休みに様々な経験をしています。校長室に来て「先生、大会で入賞したよ」と報告してくれます。2学期は、子ども達の校外での活躍も、紹介していきたいと思います。
↓ダンスの大会で金賞を受賞しました。(5年生Kさんと6年生Rさんです)
全日本小中学生ダンスコンクール九州大会に出場しチーム一丸(5人)となって金賞を受賞しています。次は、全国大会に出場予定です。おめでとうございます。全国大会でも頑張ってください。