学校風景

2023年9月

先生達の幼小連携!

 水曜日(27日)に、幼小連携の一環として、幼稚園の先生と小学校の養護教諭の先生との交流会を行いました。話題は「熱中症対策」です。養護教諭の先生が幼稚園に出向くのはなかなかありませんが、小学生の取り組みを紹介し、身体測定後に子ども達に講話する内容を紹介してもらいました。幼児期の子ども達にもつながる内容なので、幼稚園の先生方には参考になったようです。実習生の皆さんもたくさん質問していました。

↓人間の体のしくみや水分の量など、子ども達に説明する内容を紹介しています。

IMG_9274.JPG

↓子ども達に提示するときに、水分量を視覚化することや楽しく参加できるようにクイズ形式で実施することを学びました。幼稚園の先生方は、幼稚園生にあった表現方法に変えて実施したいと意欲的でした。

IMG_9273.JPG

 幼稚園には、養護教諭の立場の先生がいないので、とても参考になったようです。保健指導の立場からも幼小連携を行いたいと思います。

 

 

≫ 続きを読む

2023/09/28   admin

人権教室開催!(4年生)

 今日は、4年生向けの人権教室が開催されました。人権擁護委員会の皆さんが、1組から4組まで授業をしてくださいました。絵本「七ひきのねずみ」を通して、「人権」や「偏見」、「個性」について説明してくださいました。興味をひく内容でした。

↓絵本の中から挿絵を抜粋してみせ、どう見えるか子ども達に考えさせています。

4の4の2.JPG  4の4の3.JPG

↓「一部分だけをみて、それが全部だと捉えるのはいけないよ。」と説明しています。  

IMG_9266.JPG  IMG_9259.JPG

↓授業の終わりには、「SOSミニレター」の説明です。「必要なときにお手紙を送ってね」と、やさしく呼びかけていました。

IMG_9267.JPG  4の4の1.JPG

 人権教護委員会の皆さん、ありがとうございました。

≫ 続きを読む

2023/09/28   admin

先生達の授業作り!

 今日は、1・2年生の先生方の校内研修会がありました。今日検証授業をしてくれたのは、1年5組さんです。単元は「うみのかくれんぼ」(説明文)です。海の生き物たち(はまぐり・たこ・もくずしょい)が、敵からから身を守るために、どのような場所で、どうかくれるのかや、その生き物はどんな特徴があるのかを、文章から読み取っていきます。教師は、ユニバーサルな視点で教材を提示していきました。どの子も楽しそうに参加していました。

↓自分の考えをみんなに伝えています。

IMG_4679.JPG  IMG_4674.JPG 

↓もくずしょいになりきって、周りにある海藻を自分のはさみで細かく切って体につけているところです。 

IMG_4690.JPG  IMG_4682.JPG

IMG_4677.JPG  IMG_4694.JPG

↓「もくずしょい」が隠れる様子をみんなで動作化しているところです。

IMG_4683.JPG

 5組さんは、音読の声も大きく、みんな積極的に授業に参加していました。明日の授業が楽しみです。

≫ 続きを読む

2023/09/27   admin

頼もしい6年生!

 6年生の皆さんが日頃から頑張っています。台風6号のの影響で、3年3組さんの教室のクーラーが壊れ、パソコン室に避難して授業を受けていました。9月中旬に、クーラーが直り、3年生はもとの教室に移動です。(2階から3階へ)その時、手伝ってくれたのが6年生です。

        ↓3年生の机を運んでくれています。

IMG_9238.JPG  IMG_9239.JPG

↓北棟のトイレ工事の影響で、廊下や階段にシートをはっているんですが、低学年の廊下の部分が大きく破けていました。そこをガムテープで補強してくれています。

IMG_9242.JPG  

IMG_9243.JPG

 率先してやってます。頼もしい6年生です。

 

≫ 続きを読む

2023/09/26   admin

たくさんの声援ありがとうございました!

 今日は、令和5年度の「北中っ子発表会」でした。各学年、発達段階に応じた内容で工夫して発表していました。たくさんの保護者の皆様にご参観いただき感謝申し上げます。子ども達は、今日は特に笑顔いっぱいでした。みんなよく頑張りました。

↓1年生のあいさつと歌とダンスです。かわいらしかったです。

IMG_9125.JPG  IMG_9131.JPG

↓2年生の「スイミー」です。海の中の様子を上手く表現していました。元気いっぱいでした。

IMG_9144.JPG  IMG_9148.JPG

↓3年生の学習内容の発表もありました。リコーダーの音もきれいにだせていました。

IMG_9166.JPG  IMG_9158.JPG

↓4年生は「福祉」について学んでいます。手話を取り入れた歌や説明を発表してくれました。  

IMG_9178.JPG  IMG_9176.JPG 

↓5年生からは、学級ごとに歌いました。しっとりとした歌声が響きました。

IMG_9199.JPG  IMG_9191.JPG 

↓6年生も学級ごとの発表です。アルト、ソプラノに分かれて歌いました。↓6年生の「おわりのあいさつ」です。 

IMG_9214.JPG  IMG_9222.JPG

 2週間ほどの練習期間でした。お家でもお父さんやお母さんの励ましがたくさんあったと思います。ありがとうございました。

≫ 続きを読む

2023/09/24   admin

村長さん宜野湾署署長さんと一緒にあいさつ運動!

 今朝は、比嘉孝則村長さん宜野湾署の玉那覇署長さんと一緒にあいさつ運動を行いました。いつもとは違った雰囲気で新鮮でした。

↓児童会の皆さんやあいさつ運動の登板の子ども達が参加しています。比嘉村長さんと玉那覇署長さんです。

IMG_9092.JPG   IMG_9093.JPG

↓正門で立哨もしていただきました。

IMG_9094.JPG  IMG_9096.JPG

↓最後に、比嘉村長さん、玉那覇署長さんと一緒に記念撮影!

IMG_9098.JPG

 お忙しい中、比嘉村長さん、玉那覇署長さんにご協力いただきました。ありがとうございました。

≫ 続きを読む

2023/09/22   admin

先生の授業作り!

 4年生の授業を参観しました。図画工作の「鑑賞」の時間でした。「身近な美術作品(絵画)のポーズに着目し、同じポーズを再現することで、登場人物の気持ちを想像しよう」がねらいです。

↓美術作品(絵画)を再現している先生にみんな釘付けです。学年の先生方が再現している作品もありました。体の向き、手の仕草、頭の向きや視線など、細部まで再現されていてみんなびっくりです。

IMG_8701.JPG  IMG_8703.JPG

↓次は、グループで再現する側と撮る側に分かれて活動しました。みんなで協力し合っています。

IMG_8709.JPG  IMG_8711.JPG

↓活動の後は、グループの作品を紹介し交流しました。感じ方もそれぞれあります。感心しながら聞いていました。

IMG_8712.JPG  IMG_8717.JPG

 最近の図画工作は、絵を描くことや造形物を創る事だけではなく、タブレットやICT機器を活用した内容も増えています。楽しい授業でした。

≫ 続きを読む

2023/09/21   admin

上手く歌えたかな?

 今日は、北中っ子発表会(音楽発表会)の児童鑑賞会が行われました。インフルエンザ流行の兆しがあり、体育館での密を避けるため、3学年ずつの鑑賞会となりました。子ども達は、元気いっぱい歌ったり踊ったりしていました。

               ↓1年生の様子です。

1年1.JPG  1年2.JPG

               ↓2年生の様子です。

2年1.JPG  2年2.JPG

               ↓3年生の様子です。

3年1.JPG  3年2.JPG

               ↓4年生の様子です。

4年1.JPG  4年2.JPG

                ↓5年生の様子です。

5年1.JPG  5年2.JPG

                ↓6年生の様子です。

6年1.JPG  6年2.JPG      5・6年生は、三町村(北中城・中城・西原)のブロック音楽発表会への代表選考も兼ねています。保護者の皆さん、日曜日は、子ども達へのご声援をよろしくお願い致します。

 

≫ 続きを読む

2023/09/20   admin

お父さんお母さんとの時間楽しかった!

 15日金曜日は、1年生の学年行事が実施されました。たくさんの保護者の皆さんの参加がありました。当日は、体育館でクラス対抗鬼ごっこ大会をしました。お父さんお母さんはハンディをつけて参加しました。子ども達は笑顔いっぱいで、とても喜んでいました。

↓はじめのあいさつとルールの説明のあとはじめました。

IMG_2990.JPG  IMG_3004.JPG

↓子ども達は走って逃げ、お父さんお母さんは歩いて追いかけました。

IMG_2996.JPG  IMG_2997.JPG

↓4校時終了後には、教室で給食をいただきます。

IMG_2998.JPG  IMG_3039.JPG

↓お父さんやお母さんと一緒に配膳し、子ども達の隣でおいしくいただきました。

IMG_3042.JPG  S__5308666.jpg

 お父さんやお母さんと一緒にいただく給食は、格別だったと思います。ご参加ありがとうございました。

≫ 続きを読む

2023/09/19   admin

たのしかった交流会!

 

 月曜日(11日)に、1年生と幼稚園生の交流会がありました。「勉強ばっかりでつまらない!」と、最初の見学の時に感じた子がいたようです。そこで、1年生の先生と幼稚園の先生方が相談し、交流会を持ちました。1年生は、小学校のお勉強は、楽しいよ!と感じて欲しくて、お姉ちゃんやお兄ちゃんになってエスコートしてあげました。

↓1年生は、北中っ子発表会で披露する「ガオガオオールスター」や「エジソン」の曲に合わせて、歌ったり踊ったり、教えたりしました。

IMG_8816.JPG  IMG_8813.JPG

IMG_8812.JPG  IMG_8817.JPG

↓幼稚園生の中には、積極的に感想を発表する子もいました。

IMG_8814.JPG  IMG_8815.JPG  

 幼稚園では、見学の後から、1年生が歌ったり踊ったりしていた曲が大人気になっているそうです。楽しい時間が過ごせました。

  

≫ 続きを読む

2023/09/15   admin