学校風景

2023年6月

はじめての傍聴!(6年生)

 6年生は今、社会科学習において議会政治を学んでいます。「自分たちの課題を解決するために政治はどのように関わっているか」の問いを持ち調べています。北中城村もちょうど6月議会を開催中だったので、教育委員会と議会事務局の皆さんにお願いして傍聴させて頂きました。「一般質問」や「答弁」のやり方を目の前にして、「こんな方法でやっているんだー」と、学んでいました。また、知っている議員さんもいて身近に感じたようです。

↓4クラス全員が、午前午後に別れて、交代で傍聴することができました。

pic-2.jpg

↓一般質問をはじめるにあたり、議長さんから「子ども達にもわかるように質問をお願いします」との声かけではじまったようです。子ども達にもわかるようにゆっくりと質問を読み上げ、議長さんを含む議員の皆さんや議会事務局の皆さんが終始あたたかく対応して下さいました。

pic-1.jpg

 子ども達を快く受け入れて頂き感謝申し上げます。貴重な体験をさせて頂きました。これから、生活と政治の関わりを調べていけそうです。ありがとうございました。

≫ 続きを読む

2023/06/15   admin

あんしん・じしん・じゆう!(2年生)

  今日は、2年生へCAPの皆さんの出前授業がありました。CAP(おきなわCAPセンター)の皆さんが、「権利」について教えてくれました。そして、友達にいやなことされたら、「いやだ」という勇気を持とうと、演技を交えて教えてくれました。

↓「けんり」について説明しています。 ↓意地悪な友達とのやりとりを演技を通して見せてくれています。

IMG_7625.JPG  IMG_7624.JPG

↓いやなことを要求されたらみんなで断ろう!(子ども達も役割演技に参加し、みんなで協力して友達を守ることができました。)

IMG_7628.JPG  IMG_7633.JPG

↓授業のあとは、CAPの皆さんが一人一人と面談してくれました。みんな笑顔でした。

IMG_7611.JPG  IMG_7610.JPG

 CAPの皆さんの、わかりやすい説明といやなことをされた時の対処法を学ぶことができました。ありがとうございました。

≫ 続きを読む

2023/06/14   admin

心ウキウキ!

 今日は、今年度初の授業参観日でした。子ども達は、お父さんやお母さんの参観をとてもウキウキしながら待っていました。お忙しいところお時間を作って頂き感謝申し上げます。

子ども達は、張り切って授業に参加していました。

IMG_7603.JPG  IMG_7604.JPG

↓2年生の教室では、ひまわりの種をみんなで協力しながら数えていました。お父さんやお母さんがアドバイスする場面もありました。

IMG_7607.JPG  IMG_7608.JPG

 3校時は、体育館で4年ぶりの「学校説明会」を行いました。たくさんのご参加ありがとうございました。

IMG_7606.JPG  IMG_7605.JPG

 お父さんやお母さんが帰ってしまい保健室で泣いている子や、お父さんお母さんの姿が見えないので、気分不良になっている子もいました。でも、お母さんがそばに来てくれると笑顔になっていました。声かけ励ましありがとうございました。来月もよろしくお願いします。7月の授業参観日は日程が変更になっています。(変更前)7月7日→(変更後)7月2日の日曜参観です。よろしくお願いします。

≫ 続きを読む

2023/06/13   admin

6年生「観光PRノベルティグッズ提案募集」へ参加!

 

 北中城村観光協会では、村内の6年生を対象に応募型のノベルティグッズ提案企画を実施しています。エントリー期間を設け、集まった応募の中から一般投票を行い、人気の2種のノベルティグッズ製作を行う予定です。本校の6年生も参加しました。

↓各学級から集めた「オリジナルの作品」をいれた箱を観光協会の方に手渡しました。

IMG_7487.JPG

↓だれの作品が選ばれるのか楽しみです。

IMG_7489.JPG

↓オリジナルの作品を制作するには、条件が2つあります。①北中城村がイメージできる内容・デザインであること②単価が300円以内で制作できるグッズであることです。一般投票受付期間は6月中旬~7月中旬頃です。

IMG_7491.JPG

 完成したグッズは、各2500個制作され、「北中城まつり」などのイベントの時に配布されるようです。だれの作品が選ばれるのか楽しみです。

≫ 続きを読む

2023/06/12   admin

脳の引き出しの授業!(4年生)

 今日は、4年の学年主任の先生による「脳の引き出し」の授業を実施ました。「一人一人得意、不得意があることを認識し、自分を見つめ相手を思いやることができる」ようにとのねらいのもと取り組みました。

  ↓学年主任の先生の得意なこと不得意なことを脳の引き出しで説明しています。

IMG_7545.JPG   IMG_7547.JPG

↓4年4組の担任の先生の「脳の引き出し」も紹介しています。↓自分自身の引き出しは?

IMG_7551.JPG  IMG_7552.JPG

↓自分自身の引き出しを考えています。    ↓友達の「脳の引き出し」を紹介し合っています。

IMG_7555.JPG  IMG_7557.JPG

 みんなそれぞれ引き出しが違うことに気づきました。脳にはたくさんの引き出しがあること(個性)を知り、お互いを認め合い、助け合うことを確認しました。

≫ 続きを読む

2023/06/09   admin

3年生 はじめてのリコーダー教室!

  今日は、3年生全クラスで講師の先生をお招きして、リコーダーの練習をしました。講師の先生は、元中学校の音楽の先生「高江洲博子先生」です。まず、いい音を出すために椅子の座り方を指導して下さいました。その次に、指の体操、リコーダーのあなのふさぎ方(トーンホール、サムホール)、息のすい方、音の出し方を実践しながら教えて頂きました。

        ↓「軽くこしかけ姿勢良く」と説明しているところです。

IMG_7477.JPG  IMG_7475.JPG

          ↓指の体操をしています。

IMG_7479.JPG  IMG_7483.JPG

           ↓息のすい方や音の出し方にもいろいろありました。

IMG_7485.JPG  IMG_7484.JPG

 楽しいリコーダー教室でした。これから、たくさん練習してきれいな音が出せるように頑張ります。いろんな曲にチャレンジしていきます。

≫ 続きを読む

2023/06/08   admin

全国小学生歯みがき大会 4年生参加!

 6月4日は「歯と口の健康週間」のはじまりの日です。昨年の「全国小学生歯みがき大会」に、全国とアジアをあわせて約25万人の小学生が参加したそうです。今年度は北小の4年生も参加しました。歯みがき大会で学ぶことは、5つあります。「歯ぐきの病気について」「歯の表面についたネバネバしたものの正体」「歯ブラシでみがききれない場所」「歯みがきの基本とデンタルフロスの使い方」「大人になっても歯ぐきを健康に保つには」などです。子ども達は、DVDを見ながら学習し、正しい歯の磨き方を実践しました。

          ↓DVDと冊子をみながら学んでいます。

IMG_2236.JPG IMG_2241.JPG

↓歯みがき実践中です。              

IMG_2240.JPG  IMG_7473.JPG

 子ども達全員に、歯ブラシとデンタルフロスのプレゼントがありました。今後もしっかりと正しい歯の磨き方を実践していきましょう。

≫ 続きを読む

2023/06/07   admin

「万引き・いじめ防止教室」の開催!

 沖縄警察署少年課の方を招いて、「万引き・いじめ防止教室」を開きました。少年課の方のわかりやすい説明を真剣に聞いている子ども達でした。「万引きは犯罪」「取った人、見張っていた人、指示した人も罪になる」「友達が嫌がることはやめる」「いやなことをさせてしまったらあやまる」等、ていねいに説明してくれました。

↓「万引き・いじめ防止教室」の様子です。

IMG_7470.JPG

IMG_7471.JPG

↓積極的に手を挙げて質問に答えていました。

IMG_7472.JPG

 小学生の万引きが増えていることも課題としてあげていました。「万引き・いじめ防止教室」の後は、学級に帰って振り返りを行いました。

≫ 続きを読む

2023/06/06   admin

5年生田んぼの作業②・③(土作りと田植え)

 5年生の総合学習「米から見える世界」の学習のため田んぼを作りました。田んぼの先生の後藤さんからたくさんの事を学んでいます。5月25日には、畔づくりと土作りを行いました。土作りのためには、堆肥をを田んぼにまきます。堆肥は、後藤さんの家で馬ふんからつくった堆肥です。土には、チッ素、リン酸、カリウムが必要になります。馬ふんが肥料になる工程も説明して頂きました。バケツリレーで堆肥を運び出し、田んぼにまきました。

            ↓バケツリレーで運んでいるところです。

IMG_7274.JPG  IMG_7276.JPG

↓肥料をリヤカーで運んでいます          ↓畔づくりも行いました

IMG_7271.JPG  IMG_7269.JPG

    ↓6月5日、今日はいよいよ田植えです。説明を聞いているところです。

IMG_7438.JPG  IMG_7437.JPG

↓田んぼが大小合わせて8面ありますが、後藤さんのご家族で6面まではやってもらっていました。金・土・日と今日の田植えに合わせてたくさんの準備をして下さいました。

IMG_7439.JPG  IMG_7440.JPG

↓最初は、どんな風に植えるのかわからないことが多かったのですが、慣れてくると手つきも良くなり上手になってきました。

IMG_7441.JPG  IMG_7442.JPG

 何とかみんなで協力して植えることができました。貴重な体験でした。後藤さん、ご家族のみなさんありがとうございました。今度は観察しながら稲やお米のことを調べてまとめていく予定です。

 

 

≫ 続きを読む

2023/06/05   admin

避難訓練の実施!

 今日は、不審者対応の避難訓練を実施しました。「校内に不審者が侵入した」と想定して行いました。校内内放送で各学級に合図をおくり、避難を呼びかけました。

      ↓校内放送後の避難する様子です。

IMG_3276.JPG  IMG_3277.JPG

↓教室の隅で素早く整列し様子をみて避難します。  ↓学年広場で整列し様子をみて避難します。      

IMG_3281.JPG  IMG_3279.JPG

↓全員整列しているか人数を確認しています。   ↓最後は教室で振り返りを行いました。

IMG_7425.JPG  IMG_3271.JPG 

 台風の影響でお休みする子が普段よりも多かったので、来週の水曜日、朝会の時間を使って、避難する経路を確認します。どこにいても意識して避難できるように取り組みたいと思います。

 

 

≫ 続きを読む

2023/06/02   admin