学校風景

2023年5月

キジムナーがでたよ(音楽朝会)

 今日は今年度初めての音楽朝会がありました。放送委員の司会ではじまり、一曲目は校歌を歌い、二曲目は「ともだちになるために」を手話を交えて歌いました。ピアノ伴奏と指揮は6年生が担当しました。司会の皆さんは、学校のガジュマルの木には妖精がいる話もしてくれました。なんと、たくさんの妖精が舞台に・・・

↓体育館に全学年集合です。  ↓校歌を歌いました。(指揮も伴奏も子ども達です)

IMG_7408.JPG  IMG_7410.JPG

↓先生方の「キジムナー」です。大歓声で会場が大盛り上がりでした。

IMG_2838.JPG  S__4628586.jpg

S__4628595.jpg  S__4628586.jpg

↓司会の皆さんが、「沖縄には、ガジュマルの木にキジムナーという妖精が住んでいてみんなのことを見守っているという昔話があります。」と紹介してくれました。

IMG_7415.JPG

↓先生方の「キジムナー」が場を盛り上げてくれました。  

S__4628597.jpg

 三線を弾いてくれたのは、音楽専科の先生と2年3組の先生です。楽しい音楽朝会でした。次の音楽朝会も楽しみです。

  

≫ 続きを読む

2023/05/31   admin

全児童の視力検査の実施!

 全児童の視力検査が先週の金曜日(26日)に体育館で実施されました。今年の統計はこれからまとめられますが、昨年は、785名中449名が1.0以上で、0.3未満が129名でした。県や全国の統計と比べると若干下がります。今年は、昨年よりも良くなっていると良いですね。

         ↓学年・学級ごとにスムーズに検査が進みました。

IMG_7315.JPG  IMG_7316.JPG

↓低学年の子は慣れない手つきで指さしていました。 ↓視力の良くない子は、別のテーブルで再検査を行っていました。

IMG_7317.JPG  IMG_7318.JPG

 暗い場所での読書やゲームのやり過ぎも気になります。ご家庭でもぜひお声かけお願いします。

≫ 続きを読む

2023/05/30   admin

6年生のプール開き!

 今日は6年生全員がプールに集合し、プール開きが行われました。6年生代表あいさつの後には、みんなで安全祈願をし、水泳学習の安全を願いました。台風の影響で天気が心配でしたが、会が進むにつれてお日様も顔をのぞかせていました。全員が入水するときには歓声が上がり喜んでいました。

↓「プール開き」開会式       ↓6年生代表あいさつ(目標記録を達成できるようにがんばりましょう。)

プール開き.JPG  開会のあいさつ.JPG

        ↓泳げる子によるデモンストレーションです。(クロール)

クロール.JPG  クロール2.JPG

↓「バタフライ」です                ↓背泳ぎです。

バタフライ.JPG  背泳ぎ.JPG

↓対流遊び                     ↓バタ足の練習

対流ゲーム.JPG  バタ足.JPG

        ↓自由遊びです。(この時間が一番盛り上がっていました)

自由時間2.JPG  自由時間.JPG

 これから10月まで、各学年の水泳学習がはじまります。

≫ 続きを読む

2023/05/29   admin

楽しみにしていた「マンビカー」給食!

 今日は、子ども達が楽しみにしている「マンビカー」の給食です。給食準備時間には、給食当番と担任の先生が「マンビカー」の身を取り分けていました。初めてマンビカーを目にする子ども達や先生はその迫力にびっくりでした。給食センターの調理員の皆さんや栄養士の先生もきて応援してくださいました。

↓マンビカーを初めて目にする先生です。       ↓見事な姿揚げ

IMG_7337.JPG  IMG_7323.JPG

↓みんなのぞき込んでいます。(3年生)↓手慣れた手つきで分けていく先生(4年生)

IMG_7343.JPG  IMG_7330.JPG

IMG_7338.JPG  IMG_7332.JPG

    ↓昨日給食センターを見学した1年生です。おいしくいただきました。

IMG_7324.JPG  IMG_7328.JPG

 給食センターの皆さん、おいしい「マンビカー」の給食ありがとうございました。

≫ 続きを読む

2023/05/26   admin

1年生の給食センター見学!

 今日は、1年生が北中城村給食センターの見学に行きました。給食センターで働いている調理員の皆さんや

栄養士の先生のお話を聞きました。今日の北中城中学校の給食は「マンビカーの姿揚げ」です。その様子を見ることができました。

          ↓2階からガラス越しに調理場の様子を見学しています。

上から見学2.jpg  IMG_5437.jpg

↓たくさんの野菜や大きな鍋が見えます。       ↓マンビカーも見せて頂きました。

上から見学.jpg  マンビカー1.jpg

↓栄養士の先生から、調理器具についても説明して頂きました。大きな道具にみんなびっくりでした。

しゃもじ.jpg  しゃもじ2.jpg

↓マンビカーと大きさ比べをしました。マンビカーの方が大きかったです。「すごい!」

IMG_5447.jpg  IMG_5448.jpg

↓最後は学級ごとに記念撮影。

記念撮影.JPG  

 明日の本校の給食は、「マンビカーの姿焼き」です。みんな楽しみにしています。

≫ 続きを読む

2023/05/25   admin

今日はお客さんがいっぱい!

 今日は、北中城村教育委員会の学校訪問がありました。本校の子ども達の授業参観と学校経営について指導助言を頂きました。全職員で共有し、取り組んでいきたいと思います。

↓教育委員会の先生方の授業参観の様子です     ↓タブレットを使って学んでいます(2年生)

IMG_7227.JPG  IMG_7230.JPG

↓タブレット活用の社会科授業          

IMG_7238.JPG  IMG_7235.JPG

↓子どものノートを先生がパチリ。全体で共有するために画面に映します。

IMG_7253.JPG  IMG_7249.JPG

                    ↓1年生の促音の学習です。リズムを打ちながら練習しています。

IMG_7242.JPG  IMG_7260.JPG

↓6年生の英語の時間です(ALTの先生とTTの授業) ↓4年生の英語の授業(マッチングゲームで楽しく参加)

IMG_7245.JPG  IMG_7254.JPG

 子ども達が楽しく授業に参加している姿が多く見られました。子ども達の授業の様子をたくさん褒めていただきました。

≫ 続きを読む

2023/05/24   admin

やさいづくりの名人になろう!(2年生)

 今日は2年生が野菜の苗を植えていました。生活科の「やさいづくりの名人になろう」の単元で、野菜を育てていきます。植える前は「におい」を嗅いだり触ったりして野菜の特徴を調べていました。また、タブレットで撮したり感想を書き込んだりして記録していました。

           ↓ポットの苗を大事に植えています。

苗植え1.JPG  苗植え2.JPG

↓観察しすぎて、ヨレヨレになっている苗もありました。(大丈夫かな?)

苗植え3.JPG  できあがり.JPG

         ↓植えた後は、たっぷり水をかけました。(大きくなーれ)

水掛1.JPG  水掛2.JPG

 これから、観察が楽しみです。どんな花がさくのかな? どんな実がつくのかな? 国語科の「かんさつ名人になろう」の単元と合科で取り組みます。

 

≫ 続きを読む

2023/05/23   admin

令和5年度 父母教師会定期総会の開催!

 先週の金曜日の夜、令和5年度の父母教師会定期総会が開催されました。令和4年度の活動報告や会計監査、令和5年度の活動計画案が紹介され承認されました。多くの保護者の皆様の参加があり滞りなく会を終えることができました。お忙しい中定期総会にご出席いただき感謝申し上げます。ありがとうございました。

↓令和4年度の活動について報告しています。コロナ禍にありながらも工夫して実施していただきました。感謝です。

IMG_2741.JPG  IMG_2743.JPG

↓お子さんの卒業と同時に辺野喜会長をはじめ役員の皆さんも交代になります。感謝状の贈呈です。

IMG_2740.JPG  IMG_2752.JPG

↓事務の北野さんも任期を終えられました。ありがとうございました。また、新役員の発表もありました。今年度の会長さんは喜納宏史さんです。副会長さんも4名は新しい方が加入しています。新体制で令和5年度がスタートします。どうぞよろしくお願いします。

IMG_2797.JPG  IMG_2801.JPG

↓卒業される皆さんです。コロナ禍で大変な時期を経験されました。北中城小学校のために本当にありがとうございました。

IMG_2769.JPG 

 

 

≫ 続きを読む

2023/05/22   admin

田んぼの作業1(畦づくりと代掻き)

 5年生の田んぼの授業がスタートしました。総合的な学習の時間や社会科の「稲作」の単元で学びを深めていきます。稲を育てながら観察したり関連する内容を調べたりして、学級で交流していきます。今日は、田んぼの先生の後藤さんに、畦づくりや代掻きの仕方を習いながら実践しました。はじめて田んぼに入る子も多く、歓声をあげていました。

↓後藤さんから作業の流れの説明を受けているところです。↓でこぼこしているところを平坦にしています(代掻き)

最初の説明.JPG  代掻き1.JPG

 ↓畦づくりに奮闘中です(ひび割れしているところに泥を塗り込み補修しています)

土手づくり3.JPG  畦づくり.JPG

畦づくり4.JPG  代掻き2.JPG

代掻き3.JPG  畦づくり2.JPG

↓先週の土曜日に種をまきました(3~4㎝ほどに生長していました)苗づくりも順調です。品種は、熊本の阿蘇で収穫された無農薬の「こしひかり」です。

苗1.JPG  苗2.JPG

 15㎝ほどに生長したら、田んぼに植えます。田んぼの先生の後藤さんありがとうございました。(ご夫婦でご教えて頂きました。ありがとうございました。)

≫ 続きを読む

2023/05/19   admin

放課後子ども教室開校!

 本日より、「放課後子ども教室」が開校しました。4年ぶりの開校になります。北小の担当は、大城なつき先生です。毎週、木曜日の3時からはじまりますので、前日には帰りの時間の確認をよろしくお願いします。

↓今日は、3時から1・2年生の子ども達と開校式を行いました。教育委員会生涯学習課の皆さんの紹介もありました。 

IMG_7038.JPG

↓スタッフの皆さんの紹介です。  

IMG_7042.JPG

 いろんな行事が計画されているようです。放課後子ども教室のスタッフの皆さんよろしくお願いします。

≫ 続きを読む

2023/05/18   admin