10月生まれの誕生会
今月の誕生会の様子です。
今月主役の誕生児のおともだち
司会進行は2組さんです。
出し物はダンスやフラフープをしたり、
クイズ大会をしたり。
そして、お待ちかねのおやつはこれです!
ジャジャーーーーーン!!!
ハロウィンカップケーキ~♪
みんなでおいしく頂きました。
10月うまれのお友達、保護者のみなさま。
お誕生日おめでとうございます☆
北中城幼稚園の風景
本校併設の北中城幼稚園の風景をお知らせします。
今月の誕生会の様子です。
今月主役の誕生児のおともだち
司会進行は2組さんです。
出し物はダンスやフラフープをしたり、
クイズ大会をしたり。
そして、お待ちかねのおやつはこれです!
ジャジャーーーーーン!!!
ハロウィンカップケーキ~♪
みんなでおいしく頂きました。
10月うまれのお友達、保護者のみなさま。
お誕生日おめでとうございます☆
10月17日(火)
運動会リハーサルを行いました。
なんとなく緊張している様子のこどもたち。
園長先生から「がんばってくださいね」と激励の言葉も頂きました。
運動会まであと12日。
さらに練習を重ね、上手になっていくんでしょうね。
楽しみ~。
年長さんがカッコよく持っている旗。
そして、大太鼓。
「持ってみたいな」
「カッコいいな」
きっと年少さんは憧れのまなざしだったのでしょうか。
年少さん、夢が叶いました~☆
みんなもカッコいいよ!!!
幼稚園のビッグイベント「運動会」
運動会のねらい
「のびのびと身体を動かす楽しみを感じる」
「ともだちと協力してひとつの事をやり遂げ自信をつける」
まずは、楽しみながら運動会練習に取り組んでいきます。
バルーンを教室で広げてみよう!
「おっきいね」
「かくれんぼできるよ」
「ふわふわしてるね」
こどもたちから色々と感想が出てきます。
次はバルーンの中に入ってみよう!
「うわ~~~♪」と一斉に歓声があがります。
もう、みんなバルーンのとりこです笑
これから色んな技に挑戦します。
練習、楽しむぞ~
エイサー衣装の着付けの時から「緊張する~」と話していたこどもたち。
ですが、やっぱりやる時はやってくれました。
大勢の観客の前で、頑張りました~☆
保護者のみなさま。
暑い中応援ありがとうございました。
今年度も声をかけていただき、北中城村青年エイサーまつりに出演することになりました。
毎年年長さんのみで出演していましたが、今年は年少さんも挑戦してみます!
エイサーまつりに向けて、絶賛練習中です。
10月8日(日)15時05分から北中城幼稚園は出演します!
お楽しみに~
幼稚園ではこどもたちと一緒に色々な植物を育てています。
その中の一つにアセロラがあります。
今年のアセロラは豊作~♪
たくさんのアセロラを見つけて、こどもたちは大興奮!
我先にとアセロラをゲットしに行きます!
食べてみると・・・う~ん、甘酸っぱい!!!
美味しく頂いた後は、中から出てきた種をまた畑に植えていました。
アセロラの木が、畑いっぱいにな~れ♪
今日から新しいお友達が仲間入りしました。
初めての場所で緊張していると思いますが、インタビューをしてみると「みんななかよくしてね」と伝えることができました!
そして、職員も一人復帰です。
今日からよろしくお願いします。
9月生まれの誕生会
今月の誕生会はうさぎ組さんが盛り上げてくれました!
誕生児のみなさん
インタビューに笑顔で答えます
続いて出し物
まずは実習生のパネルシアター
次はうさぎ組さんの出し物
自分が今頑張っていることをみんなに披露します。
みんなからの「がんばれ~」の応援が力になります。
最後は今大ブームのエイサーです。
特に大太鼓は人気で、取り合いになるほどです笑
9月うまれのお友達、保護者のみなさま。
お誕生日おめでとうございます☆