今年度最後の誕生会♪
いよいよ最後の誕生会です。
3月生まれのお友達は「待ちに待った」といった感じでしょうか。
3月の誕生会司会はうさぎ組さんです。
年長さんに教えてもらいながら、エスコート役も頑張っています。
3月生まれのおともだち
3月うまれのおともだち、保護者のみなさま。
お誕生日おめでとうございます☆
北中城幼稚園の風景
本校併設の北中城幼稚園の風景をお知らせします。
いよいよ最後の誕生会です。
3月生まれのお友達は「待ちに待った」といった感じでしょうか。
3月の誕生会司会はうさぎ組さんです。
年長さんに教えてもらいながら、エスコート役も頑張っています。
3月生まれのおともだち
3月うまれのおともだち、保護者のみなさま。
お誕生日おめでとうございます☆
「自分の体が大切ということを知って欲しい」という教師の思いから、先日幼稚園で「幼児の性教育」を行いました。
講師の先生は「性教育認定講師 和田なほさん」です。
年少児には絵本や写真を見せながらわかりやすくとても丁寧に教えて下さいました。
年長児は「からだ博士になろう!」と題し、体験型ワークショップを行いました。
こどもたちに手伝ってもらい、人型を取ります。
そこから、体のパーツが書かれたシールを貼っていきながらみんなで確認していきます。
最後は、「自分の体は自分の物、毎日自分の体を守っている自分に拍手~」と全員で拍手!
幼稚園では今後も定期的にワークショップを行っていきます。
北中城小学校5年生との絵本読み聞かせ交流会の様子です。
5年生と仲良くなろう大作戦!
そばに座って一緒の時間を共有します。
5年生の担任の先生も読み聞かせをして下さいました。
最後は幼稚園生からの感想も伝えることが出来ました。
5年生が小学校に帰る時には、みんなで姿が見えなくなるまで見送りました。
仲良くなろう大作戦は成功でしょうか。
来年、幼稚園のみんなが1年生になった時にはきっと、お兄ちゃんお姉ちゃん達が助けてくれます。
味方になってくれます。
安心してね。
絵本が大好きなこどもたち。
2月も保護者の皆様が来て下さる事をとても楽しみに待っていました。
保護者の皆様の読み聞かせによって、こどもたちはたくさんの絵本と出会い、仲良くなることが出来ました。
今年度の絵本読み聞かせは無事終了です。
保護者の皆様。
ご協力本当にありがとうございました。
3月1日、幼稚園でひなまつり会を開きました。
司会進行は年長さん。
どんどん上手になっています。
先生方のパネルシアターの後は、みんなで歌をうたいます。
続いてひなまつりクイーーーーズ。
年長さんが自分でクイズを考えています。
難問もありましたが笑
「ひなまつりの時に食べる物はなんでしょうか???」
「ハイ!」「はい!」「ハーイ!」
答えが分かった子がたくさんいます。
クイズ大会が終わるとおやつタイム。
みんなで一緒に遊戯室でひなあられをいただきまーす♪
北中城幼稚園のこどもたちみんなが、健やかに成長しますように☆
今年度最後の火災避難訓練はこどもたちにはまったく知らせずに行いました。
外でサッカーをしていたり、砂場で遊んでいたり。
教室でブロック遊びをしていたり、絵本を読んでいたり。
突然大きな非常ベルの音が鳴り響きました。
こどもたちの様子を見ていると、すぐに姿勢を低くし園内放送をしっかり聞いていました。
ハンカチや手、洋服などで口を覆い、防災広場まで全員避難する事が出来ました。
園長先生からは大きなハナマルを頂きました。
また、小学校の事務室の先生方もこどもたちのために駆けつけて下さいました。
自分の命を自分で守る訓練、そしてみんなの命を大切に思い守ってくれる人がいることもクラスの振り返りで話し合いました。
今回の避難訓練で改善点がいくつか見えてきました。
職員全員で話し合い、来年度に活かしていきたいと思います。
令和5年度修了式(卒園式)の練習が始まりました。
入退場やお辞儀の仕方、証書を受け取る時は目を見るなどたくさんありますが、それを年長さんは一つひとつ丁寧に練習していきます。
保護者の皆様にカッコいい所を見て欲しいから。
年少うさぎ組さんの縄跳び挑戦会が始まりました。
フラフープ挑戦会でチャンピオンになれなかったこどもたちの闘志メラメラ!
どの子も自分の今持っている力を全部出し切ったと思います。
表彰式の様子です。
縄跳び挑戦会のチャンピオンたちです。
年長さんになっても色んな事に挑戦してくださいね。
修了式の日に、年長児(修了児)が胸につけるコサージュ。
北中城幼稚園では毎年保護者の皆様が作って下さいます。
今年も皆様のお力を借りて、コサージュが完成しました。
参加して下さった保護者の皆様、本当にありがとうございます。
JAさんにお声かけいただき、11月にじゃがいも植え付け体験を行い、いよいよ収穫の日を迎えました。
じゃがいもの収穫方法を教えていただきます。
こどもたちは真剣に聞いています。
聞く姿勢バッチリ!
そして収穫体験がスタートです。
出るは出るは、じゃがいもゴロゴロ♪
こんなにたくさん収穫出来ました☆
じゃがいもは全園児で持ち帰りました。
早速次の日、こどもたちから報告の声がたくさん。
「カレーにして食べたよ」
「お母さんがめっちゃ喜んでた」
「じゃがいもの皮をむくのをお手伝いしたよ」
JAの皆様。
今回の植え付け・収穫体験を通して、こどもたちは多くの学びがありました。
本当にありがとうございました。