学校風景

2022年8月

第一回学校保健委員会の開催

 8月30日(火)に、第一回学校保健員会を開催することができました。コロナ禍の影響で過去2年間開催することができませんでした。

 学校保健委員会とは、児童の健康安全保持増進のために、学校だけでなく家庭や地域の理解と協力が必要であるため、学校・地域・学校三師(学校医・学校歯科医・学校薬剤師)・父母教師会その他関係機関が一堂に会し、多種の視点から情報や知恵を出し合い、学校保健の諸問題を討議し、課題解決推進のため設置された校長の諮問機関です。

1保険委員会.JPG

 まず、学校から、発育測定、視力検査、歯科検診、体力テスト、学校給食、食物アレルギー、アナフィラキシー症状をきたした児童を発見したときの対応やコロナ関連などを報告しました。学校医の先生は、全体的に視力が悪くなっていること懸念されていました。歯科校医の先生は、「虫歯なし児童72%」となっている状況を成果として挙げてくださいました。また、お二人の先生方からは、今後の取り組み方にも助言を頂いています。

2保健委員会.JPG  3保健委員会.JPG

 今後も全職員体制で、継続して取り組んで参ります。「虫歯なし72%」は、保護者の皆さんのご協力のおかげです。素晴らしいですね。今後もよろしくお願いします。

≫ 続きを読む

2022/08/31   admin

今日から学級で、読み聞かせはじまりました!

 今日から学級で、読み聞かせがはじまりました。コロナ禍で、難しかった学級での読み聞かせでしたが、十分距離をとりながら各学級ではじめました。今日は、5・6年生の教室での読み聞かせです。久しぶりに読み聞かせをしてくださったメロディーの皆さんは、「こんなに大きくなったの?」と、子ども達の成長にびっくりしていました。どの子も真剣に聞いていました。最近は、録画されたものをテレビを通して、聞いていましたが、目の前での絵本の読み聞かせは、臨場感があってやっぱり良いですね。

メロディーさん.jpg  IMG_1418.JPG

IMG_1416.JPG  IMG_1415.JPG

IMG_1419.JPG  IMG_1417.JPG 

 次回は、どんな本に出会えるか楽しみです。メロディーの皆さん、ありがとうございました。

 

≫ 続きを読む

2022/08/30   admin

今日からクラブ活動開始!

 今日から、4年生から6年生の縦割りグループで編成されるクラブ活動がはじまりました。

クラブは18クラブあります。今日紹介するのは、読書クラブ、折り紙クラブ、茶道クラブ、しまくとうばクラブです。折り紙・茶道・しまくとうばクラブは、外部講師の先生方に、今年一年教えて頂きます。よろしくお願いします。

 ↓読書クラブの様子です(静かな雰囲気の中で、好きな本を読んでいます。)              

読書2.JPG  読書1.JPG

 ↓折り紙クラブの様子です(今日のテーマ「こま」です。よく回転するこまを講師の先生やお友達に教えてもらいながら折っていました。)

折り紙クラブ2.JPG  うちなーぐち2.JPG

  ↓茶道クラブの様子です(茶道の礼の仕方を学びました。背筋がピンとなりました。)

茶道1.JPG  茶道2 (1).JPG

  ↓しまくとうばクラブの様子です(しまくとうばクラブはクラブ長や副クラブ長を決めた後、基本的な言葉を習いました。)

うちなーぐち1.JPG  うちなーぐち2.JPG

クラブ活動は年間10時間程度ですが、みんな楽しみにしている活動です。今後、他のクラブも紹介していきます。

≫ 続きを読む

2022/08/29   admin

1年生もタブレット学習はじまりました!

 1年生も生活科や算数の時間で、タブレットを活用し始めています。

今日は、天気も良かったので、タブレットを持って外に出ました。ひまわりについている虫や木の幹、空の雲等をパチリと写し、友達と見せ合っていました。

1年タブレット4.jpg  1年タブレット3.jpg

 

1年タブレット2.jpg-   1年タブレット1.JPG

算数の「10より大きいかず」の単元では、先生が教科書の絵を各タブレットに送信して、10のまとまりをタブレット上で囲み、「10といくつ」 という操作を初めて行いました。子ども達は、少しずつ慣れてきて楽しそうに授業に参加していました。

1年タブレット5.jpg 

他のクラスでは、初めて使うタブレットを前に、先生のお話をしっかりと聞いておそるおそる触る子もいれば、「つぎは、どうするの?」と慣れている子もいて様々でした。1年生の皆さん、1学期に比べ、お兄さんお姉さんになっています。

≫ 続きを読む

2022/08/26   admin

北小 第1回学校運営協議会の開催

 7月29日に、北中城小学校 第1回学校運営協議会(コミュニティースクール)を開催しました。

 学校運営協議会は、学校運営や当該運営への必要な支援に関して協議する機関として、

北中城村教育委員会および校長の権限と責任の下、保護者や地域住民等の学校運営への参画や、保護者および

地域住民等による学校運営への支援・協力を促進することを通して、学校・保護者・地域住民等の間に信頼関係を深め、

学校運営の改善や児童の健全育成に取り組むことを目的としているものです。 委員は校長、教頭を含め

10名で構成されています。

辞令交付1.JPG  辞令交付2.JPG 

德村教育長より、辞令が交付され、緊張気味の委員の皆さんでした。

辞令交付3.JPG  協議会様子1.JPG 

辞令交付の後は、学校側の事務局から1学期の子ども達の様子や現状、学力向上推進に関することや校内研修に関する内容の

説明を行いました。その後は、課題や困っていることを委員の皆さんと共有し、アドバイスを頂きました。

もっと学校を身近に感じて、子ども達のために一緒に取り組んで頂けたらと思います。委員の皆さん、よろしくお願いします。

委員の皆さんのご紹介は、学校通信でお知らせ致します。

協議会様子2.JPG

≫ 続きを読む

2022/08/25   admin

夏休みの思い出

 各学年の棚やワークスペースには、夏休みの宿題や作品がずらりと並んでいます。

アイディアあふれる作品ばかりです。2年生の学級では、夏休みの作品展や作品の紹介をしているクラスが

ありました。見えにくい部分は、タブレットを使ってテレビに映して発表する子もいました。みんな「へー、すごいね」

と友達の頑張りを褒めていました。すてきな子ども達です。         

作品紹介3〔タブレット).JPG 

どの学年も、二学期初日の昨日は、落ち着いた雰囲気の中で、ゆったりとした時間の中で進めていました。

 

  ↓ワークスペースに展示されている作品(2年生)・・・ほんの一部です

作品2.JPG   作品1.JPG 

友達双六.JPG

 4年生の教室では、久しぶりに会う仲間と、

「夏休みにやった遊びや食べ物、スポーツ、二学期に頑張りたいことは?」などを、すごろくにして楽しみました。

二学期モードに少しずつなってきました。また、保護者の皆さんの声かけよろしくお願いします。

 

≫ 続きを読む

2022/08/23   admin

今日から二学期スタート!

 今日から二学期がスタートしました。子ども達の元気な声が学校に戻ってきました。

放送室からオンラインで始業式を行いました。児童会代表のあいさつでは、「2学期の行事を楽しみたい」と

発表があり、2学期に寄せる期待が感じられました。     ↓司会の先生 

こくばん掲示.JPG   司会.JPG

    ↓学級の様子です                ↓児童会代表あいさつです

 学級の様子2 (2).JPG 児童会代表あいさつ.JPG 

↓放送委員の皆さんは、画像の切り替えや音の調整を行っています

放送委員 (1).JPG   

担任の先生が替わりましたので、ご紹介します。どうぞよろしくお願いします。

↓3年2組担任仲宗根ちひろ先生です    ↓ひまわり6組担任川上涼子先生です       

仲宗根ちひろ.JPG 川上涼子.JPG  

↓2年1組担任の嘉数めぐみ先生です

 嘉数めぐみ.JPG

 

≫ 続きを読む

2022/08/22   admin