学校風景

学校の風景

子ども達が楽しみにしているメロディーさんの読み聞かせせ

 下の写真は、先週火曜日の低学年での読み聞かせの様子です。最近は低学年(1年~3年)、高学年(4年~6年)に分かれて隔週ごとに、読み聞かせをしてもらっています。学級で読んだ本は、読み聞かせでかぶらないように、しっかりとノートに記録しています。自分では選ばない本もメロディさんは、紹介してくれるので、読んでもらった本を図書館で探す子もいます。

         ↓1年生の教室での読み聞かせです。

IMG_7708.JPG  IMG_7706.JPG

  ↓身を乗り出して聞いている子ども達もいます。

IMG_7712.JPG  IMG_7713.JPG

↓読み聞かせの方が足りないときは、2クラス合同で読み聞かせたりします。

IMG_7714.JPG  IMG_7715.JPG

 いつもありがとうございます。明日も楽しみにしています。よろしくお願いします。

≫ 続きを読む

2023/06/26   admin

委員会の先生から学びました!

 6年生の社会科「議会政治」の学習のために、6年生が先日6月議会を傍聴しました。生活を豊かにするためや、日常の課題を解決するために議会や政治はどう関わっているのかを学習しています。20日(火)には、教育委員会の先生をお招きして、議会で取り上げている内容は、「その後どう進んでいくのか」、「予算はどうなるのか」などを話してもらいました。

↓北中城村教育委員会の主任指導主事 島袋淳先生をお招きして、全クラスでお話してもらいました。

IMG_7719.JPG  IMG_7716.JPG

↓学校の体育館の照明や、トイレのの問題(和式が多い)もでました。子ども達なりの疑問にもわかりやすく答えて頂きました。

IMG_7718.JPG

 課題を解決するために、議員さんや行政(役場)のみなさんはどう動くのかを、お話を聞き理解することができました。島袋先生、ありがとうございました。

≫ 続きを読む

2023/06/22   admin

初任研の先生方、授業作り頑張っています!

 本校は、初任研、2年研、3年研、5年研、10年研のそれぞれの研修を受講する先生方がいます。校内研修の検証授業が昨日実施されたばかりですが、先週から今日にかけて、初任研を受講している2名の先生の第一回目の授業が行われました。4年生と5年生の校内指導教諭の先生方の指導を受けながら学級づくりや授業作りに取り組んでいます。どの学年の授業も子ども達が活発で、個人の考えをしっかりだし、子ども達同士で確認し教え合い、全体で共有することができていました。楽しい授業でした。 

↓6月21日(水)4年生の算数「いろいろな四角形」。

4年5.JPG- 4年2.JPG

↓図の中の平行をさがしています。   ↓お互いの考えを出し合い確認しています。

4年7.JPG    4年8.JPG

↓5年生「小数のかけ算」です。面積図を使って、自分の考えを書いているところです。 

5年3.JPG  5年4.JPG

          ↓いろんな考えを出し合い共有しています。

5年.JPG  5年 (1).JPG

 4年生も5年生も活発で、発言や意見がよく出ました。これからの学習が楽しみです。第一回目の検証授業お疲れ様でした。

≫ 続きを読む

2023/06/21   admin

校内研修 5年生の検証授業!

 今日は、校内研修を実施しました。5年生の算数の検証授業で、単元は「小数のかけ算」です。難しい単元でしたが、グループで話し合いながら進めていました。めあては、「辺の長さが小数の時でも面積の公式は使えるのか考えよう」です。

↓「小数のかけ算」の導入場面です。    ↓一人一人の考えを書いています。

IMG_7721.JPG  IMG_7722.JPG

↓ヒントカードをもらいながら、自分の考えをまとめています。

IMG_7724.JPG  IMG_7725.JPG

↓友達と考えを出し合い、比較して学習を深めていきました。

IMG_7727.JPG  IMG_7731.JPG

 授業の後は、授業研究会を行いました。講師の先生は琉球大学の丹野清彦先生と数学の日熊隆則先生です。子ども達の関わり方、発問の返し方や深め方等、わかりやすく指導助言して頂きました。とても参考になりました。実践に活かしていきたいと思います。ありがとうございました。

≫ 続きを読む

2023/06/20   admin

平和の大切さをかみしめました!

 今日は、低学年と高学年に分かれて平和集会を行いました。今週の金曜日の「慰霊の日」を迎えるにあたり、みんなで平和の大切さをあらためて感じました。

↓2校時は,低学年に『オジイの海』という絵本の読み語りがありました。

IMG_7678.JPG  IMG_7675.JPG

↓読み語りをしてくれたのは、當眞広美先生です。臨場感のある読み語りにみんな引き込まれていきました。その後は、「月桃」をみんなで歌いました。

IMG_7683.JPG  IMG_7680.JPG

↓3・4校時は、高学年へ「がじゅまるが見た沖縄戦」というタイトルで講師の先生からお話を伺いました。

IMG_7689.JPG  IMG_7691.JPG

↓講師の先生は、沖縄戦研究家・沖縄国際大学非常勤講師の「川満彰」先生です。川満先生は、北中城村を中心に調査し戦前・戦中・戦後を、貴重な写真やデータを組み込んでお話しして下さいました。子ども達は、自分たちの地域の内容に興味津々でした。

IMG_7693.JPG  IMG_7695.JPG

 講演会のあとは、6年生の皆さんがつくった「平和宣言」をみんなで読み上げました。これから、それぞれの学年で地域の学習や歴史学習でまた、考えていきたいと思います。當眞先生、川満先生、ありがとうございました。

≫ 続きを読む

2023/06/19   admin

SOSミニレターの書き方 確認!

 今年も沖縄県人権擁護委員協議会の皆さんに、「人権教室」の出前授業をお願いしました。6年生を対象に「SOSミニレターの書き方」を習いました。「一人で悩まず、困ったことがあったら、ミニレターを利用して下さいね。」と、人権擁護委員の山下さんが呼びかけました。

        ↓「どんなときに利用する」かを話しています。    

IMG_7672.JPG  IMG_7671.JPG

               ↓ミニレターを作ってみよう!

IMG_E7555.JPG  IMG_7670.JPG

IMG_7669.JPG  IMG_7668.JPG

 人権擁護委員の皆さんは、学年の発達段階にあわせた内容で支援して下さっています。今年もよろしくお願いします。

≫ 続きを読む

2023/06/16   admin

はじめての傍聴!(6年生)

 6年生は今、社会科学習において議会政治を学んでいます。「自分たちの課題を解決するために政治はどのように関わっているか」の問いを持ち調べています。北中城村もちょうど6月議会を開催中だったので、教育委員会と議会事務局の皆さんにお願いして傍聴させて頂きました。「一般質問」や「答弁」のやり方を目の前にして、「こんな方法でやっているんだー」と、学んでいました。また、知っている議員さんもいて身近に感じたようです。

↓4クラス全員が、午前午後に別れて、交代で傍聴することができました。

pic-2.jpg

↓一般質問をはじめるにあたり、議長さんから「子ども達にもわかるように質問をお願いします」との声かけではじまったようです。子ども達にもわかるようにゆっくりと質問を読み上げ、議長さんを含む議員の皆さんや議会事務局の皆さんが終始あたたかく対応して下さいました。

pic-1.jpg

 子ども達を快く受け入れて頂き感謝申し上げます。貴重な体験をさせて頂きました。これから、生活と政治の関わりを調べていけそうです。ありがとうございました。

≫ 続きを読む

2023/06/15   admin

あんしん・じしん・じゆう!(2年生)

  今日は、2年生へCAPの皆さんの出前授業がありました。CAP(おきなわCAPセンター)の皆さんが、「権利」について教えてくれました。そして、友達にいやなことされたら、「いやだ」という勇気を持とうと、演技を交えて教えてくれました。

↓「けんり」について説明しています。 ↓意地悪な友達とのやりとりを演技を通して見せてくれています。

IMG_7625.JPG  IMG_7624.JPG

↓いやなことを要求されたらみんなで断ろう!(子ども達も役割演技に参加し、みんなで協力して友達を守ることができました。)

IMG_7628.JPG  IMG_7633.JPG

↓授業のあとは、CAPの皆さんが一人一人と面談してくれました。みんな笑顔でした。

IMG_7611.JPG  IMG_7610.JPG

 CAPの皆さんの、わかりやすい説明といやなことをされた時の対処法を学ぶことができました。ありがとうございました。

≫ 続きを読む

2023/06/14   admin

心ウキウキ!

 今日は、今年度初の授業参観日でした。子ども達は、お父さんやお母さんの参観をとてもウキウキしながら待っていました。お忙しいところお時間を作って頂き感謝申し上げます。

子ども達は、張り切って授業に参加していました。

IMG_7603.JPG  IMG_7604.JPG

↓2年生の教室では、ひまわりの種をみんなで協力しながら数えていました。お父さんやお母さんがアドバイスする場面もありました。

IMG_7607.JPG  IMG_7608.JPG

 3校時は、体育館で4年ぶりの「学校説明会」を行いました。たくさんのご参加ありがとうございました。

IMG_7606.JPG  IMG_7605.JPG

 お父さんやお母さんが帰ってしまい保健室で泣いている子や、お父さんお母さんの姿が見えないので、気分不良になっている子もいました。でも、お母さんがそばに来てくれると笑顔になっていました。声かけ励ましありがとうございました。来月もよろしくお願いします。7月の授業参観日は日程が変更になっています。(変更前)7月7日→(変更後)7月2日の日曜参観です。よろしくお願いします。

≫ 続きを読む

2023/06/13   admin

6年生「観光PRノベルティグッズ提案募集」へ参加!

 

 北中城村観光協会では、村内の6年生を対象に応募型のノベルティグッズ提案企画を実施しています。エントリー期間を設け、集まった応募の中から一般投票を行い、人気の2種のノベルティグッズ製作を行う予定です。本校の6年生も参加しました。

↓各学級から集めた「オリジナルの作品」をいれた箱を観光協会の方に手渡しました。

IMG_7487.JPG

↓だれの作品が選ばれるのか楽しみです。

IMG_7489.JPG

↓オリジナルの作品を制作するには、条件が2つあります。①北中城村がイメージできる内容・デザインであること②単価が300円以内で制作できるグッズであることです。一般投票受付期間は6月中旬~7月中旬頃です。

IMG_7491.JPG

 完成したグッズは、各2500個制作され、「北中城まつり」などのイベントの時に配布されるようです。だれの作品が選ばれるのか楽しみです。

≫ 続きを読む

2023/06/12   admin